SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. イケアのプレスに聞く!ソフトトイの人気アイテムとそのヒミツ。注目の新作も紹介!

イケアのプレスに聞く!ソフトトイの人気アイテムとそのヒミツ。注目の新作も紹介!

更新

4月25日、原宿に初の都心型店舗をオープンすると話題の「イケア」。そんなイケアで子どもたちから不動の人気を誇る“ソフトトイ(ぬいぐるみ)”。北欧らしい優しい色使いとデザインで、インスタのおしゃれママたちの間では定番化しています。今回はイケア・ジャパンのプレス担当者に人気のソフトトイと注目の新作も教えてもらいました♪

優しい“瞳”が人気のヒミツ

▲トラのソフトトイの目

――イケアのソフトトイの特徴はなんでしょうか?

「動物本来の特徴を大事にして、子どもたちに動物について学んでもらえることを心がけてデザインされているところです。
また、イケアのソフトトイの目はすべて刺繍で作られており、プラスチックの目と違いそれぞれ微妙に表情が異なる点も特徴の1つです」

なるほど、たしかにどのソフトトイも目がつぶらで優しい印象ですね。子どもたちから愛される理由のひとつなのかもしれません。
このほかに、イケアのソフトトイは洗濯機で簡単にお洗濯できるというのも魅力。子どもが汚したり、しゃぶってしまっても、お洗濯すれば清潔に保てるのはとっても助かります。

1メートルのサメや199円のミニサイズも!

――人気のソフトトイとその特徴を教えてください!

触り心地抜群!ゴールデンレトリバー

▼GOSIG GOLDEN ゴーシグ ゴールデン ソフトトイ(対象年齢:0歳以上)

「肌触りがよく、お子様とお出かけの際にも持って歩きやすいちょうど良いサイズのソフトトイです」
インスタでも人気のゴールデンレトリバーのソフトトイ。ふわふわの触り心地にやみつきの人が続出しています!

1メートルのサメ

▲BLÅHAJ ブローハイ ソフトトイ, シャーク(対象年齢:18カ月以上)

「お子様の身長ほど大きさのあるソフトトイですが、洗濯機で丸洗いもでき、お子様の抱き枕としても使っていただけます」
子どもも喜ぶ1メートルサイズのサメ。ここまでビッグなぬいぐるみって日本ではなかなかお目にかかれないですよね。

199円!小さなソフトトイ

▲DJUNGELSKOG ジュンゲルスコグ ソフトトイ, アソートデザイン(対象年齢:12カ月以上)

「全種類揃えても1000円未満というリーズナブルなところが魅力。また、万が一口に入れてしまっても体に有害にならない素材を使っているので安心です」
ひとつ199円(税込)のミニサイズのソフトトイ。このサイズ感だと収納しやすいし、飾っておいてもキュートなのでぜひ全種類揃えたいですね!

クジラやイルカも♪新作ソフトトイに注目

――オススメの新作のソフトトイはありますか?

白クジラ

▲TANDVAL タンドヴァル ソフトトイ, クジラ(対象年齢:18カ月以上)

「おでこの丸みとつぶらな瞳が可愛い白クジラのソフトトイです」
白クジラはハクジラ(歯を持つ小型のクジラ)の仲間。ぷるんと丸いフォルムと清潔感のある真っ白なボディに癒されます!

イルカ

▲GENOMBLÖT ゲノムブロート ソフトトイ, ドルフィン(対象年齢:18カ月以上)

「新たにイルカが仲間入りしました。ひとまわり小さいサイズもあり、クジラと一緒に揃えて遊ぶのもおススメです!」
大きめ70センチのイルカのソフトトイは、ぎゅっと抱き締めたくなるサイズ感です。小さいサイズは30センチで、両方揃えれば親子イルカになります。

コアラ

▲SÖTAST ソータスト ソフトトイ, コアラ(対象年齢:18カ月以上)

「2匹一緒なのが愛らしいコアラのソフトトイです」
愛嬌のある表情の2匹のコアラ。オーストラリアの森林火災もあり、今や地球温暖化や野生動物の命の大切さを知るうえでも欠かせない存在です。

イケアのソフトトイは安心な素材を使っているだけでなく、その優しい眼差しにも人気のヒミツがあったんですね。このほかにもおなじみのゾウやクマ、トラなどの大きなソフトトイや、イヌやブタ、パンダなどのソフトトイもあるので、イケアの店舗やオンラインストアでぜひお気に入りを見つけてくださいね♪
(文・清川優美)

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。