SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 【ダイソー・セリア・しまむら】1000円以下の“仕分け財布”をレビュー!

【ダイソー・セリア・しまむら】1000円以下の“仕分け財布”をレビュー!

更新

春に財布を買い替えることを“春財布”といい「金運がアップする」「縁起がいい」と言われています。ふだん家計のやりくりのために、おこづかい・家計費など、財布を分けて管理しているかたも多いのではないでしょうか。そこで今回は“仕分け財布”にぴったりなコスパ満点の財布&コインケースを、アパレル編集部・販売経験を持つ筆者が、ダイソー・セリア・しまむらでチェックしてきました!

【ダイソー】女子力高!キレイめ財布

財布の種類が豊富な「ダイソー」では、比較的多くのデザインから選べます。まず目に留まったのはこちらの長財布(右上・下)とコインケース(左上)各330円(税込)。ゴールドの刻印とファスナーでキレイめなデザイン、羊の皮のような質感の良いなめらかな素材。ピンクやネイビーは発色も華やか。330円でこのクオリティーとはさすがダイソーです!

ポケットもたっぷり

お札のポケットも2つあり、カードポケットもたっぷりと機能も充実。セカンド財布にしておくのはもったいないほどの仕上がりです。星スタッズのコインケースは小銭入れのポケットが2つあります。

高見えの王道!ブラック財布

こちらの長財布(上)と2つ折り財布(下)はダイソーで各330円(税込)。男女兼用のユニセックスなデザインで、レザーのような光沢と素材のしっかり感は高級な雰囲気。

シンプルな二つ折り財布

長財布の中身は先ほど紹介したキレイめ長財布と似たようなつくり。
2つ折り財布も写真のようにいたってシンプル。シンプルなデザインやモノトーンが好きなかたは、このレザー調シリーズがオススメです!

【しまむら】1000円以下!本革財布

お次は「しまむら」で見つけたこちらの3点。本革ミニ財布(左上)、牛本革財布(右上)、ファスナー長財布(下)。1000円以下なのに上の2つの素材は“本革”というしまむらならではの安心価格!

人気のミニ財布

まずはこちらのミニ財布(左上)。片手にすっぽりと収まる小さいお財布ですが、お札も小銭もしっかり入ります。少量ですがカードも3枚入ります。コンパクトなのでメイン財布と一緒に常に持ち歩く場合はとても便利。お値段は980円(税込)。くすみピンクが今年らしいですね。

牛本革財布はメンズコーナーでGET

コンパクト&スリムな片側ファスナーの本革財布(右上)。このお財布はメンズ財布コーナーで見つけました! 牛革なのにお値段も700円(税込)ととってもリーズナブル。

上品&スリムなファスナー長財布

片側ファスナーの長財布(下)。このかたちの長財布は「スリムで使いやすい」と人気があり、最近ではよく見かけます。カラーは流行のグレーベージュでとても上品。お値段は980円(税込)。バッグの中でかさばらないのでこれもかなりおすすめです。

【セリア】高見えポーチをお財布に

「セリア」のレザー風ポーチはサイズとカラーが選べて各110円(税込)。SNSのおしゃれママの間では密かに話題になっています。また右の2つのポーチはお札、左3つのポーチは小銭が入るサイズ感なので、用途に合わせてサイズを選んで財布がわりに使ってもいいんです。

お札と小銭を分けて収納

このようにお札と小銭を分けて収納したり、ダブルファスナーのポーチに一緒に収納したり、使い方はさまざま。使わなくなったら小物入れにできるのでムダがありません。

100円本革コインケース

セリアには110円(税込)で手に入る“おじカワ”な本革コインケースも! 表面の立体感や、やわらかくて肌馴染みのいい質感はレザーならでは。

素材・カラー・デザイン、どれもお値段以上のアイテムばかりで「わざわざ高い財布を買わなくてもいい時代なのかも……」と思うほど高クオリティでした。店舗によって在庫はバラバラなので、興味があるかたはぜひ早めにお店に足を運んでチェックしてくださいね。
(撮影/文・清川優美)

※店舗によって在庫が異なる場合があります。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。