年をとったら解決するお悩みなの?【御手洗直子のコマダム日記】
手汗でタッチバッドを壊す族の悩み、後編 大センセーションを巻き起こした「婚活コミック」著者、御手洗直子さんが結婚して2児の姉妹の母に。あいかわらずのつっこみどころ満載の日々、渾身のひとコママンガ&エッセイでお送りします。「つっこみが止まらないコマダム日記」#46
足汗がひどい娘の母はすでに汗腺を消去している
前回までのあらすじ→多汗症で手のひらに大量に汗をかくとタッチパッドが反応しなくてつらい。
訂正です!前回タッチパッドは多汗症ではない人々のために作られていると描いたんですがアンケートの結果、カサカサの人にも反応しないことがわかりました!!そ~~~なんだ~~~~;;;
初めて知った…対極にある者と思っていたけど同じ悩みを抱えていたとは…友よ…。じゃあタッチパッドとか指紋認証ってちょうど良い湿り気がないとダメなんだ…日本の(?)技術ガンバッて…。
そんなわけで手汗もめんどくさいんですが基本的に裸足で歩けないので足の裏もめんどくさいです。フローリングを歩くと足跡がついたり、落ちているホコリやゴミを吸着してしまうのでスリッパが必須になります。そしてスリッパも濡れてジットリしてくるので洗濯可のスリッパが必須になります…。
この洗濯可スリッパ、今まで100均で買っていたんですが、商品リニューアルに伴い生地がペラッペラになってしまい、洗濯すると履けなくなってしまうという出来事が起こり…つらい…!数年間リピートし苦楽を共にしてきたこの商品とは別れを告げ、一足1000円という今までの価格の10倍というスリッパを試しに買ってみたところ、あまりの生地の厚さと履き心地に動揺しました。階段を歩いても脱げない…危なくない…!(今までが危なすぎた)
やはり毎日使うものはやはり高い(そうでもない)ものがいいな…と思ったのでした…。
ちなみに私の母は脇からの汗量も多く、脇の汗腺を取る手術をしています。汗腺を取るってどういうこと?;という感じですが、手術後は汗の量も減ってついでに匂いも減って快適だそうです。
母が言うには、『私も若いころは手に汗をかいていたけど年を取るとカッサカサになるので大丈夫よ』ということなのですが、ビッチョビチョかカッサカサしかないのだろうか…。途中にちょうどよいしっとりがあるのだろうか…。
どっちかと言えば私たちのほうが少数派なのだが、まったく手汗をかかないという人々のお話を見て、世の中にはいろんな人がいるんだなあと思ったのであった。(おわり)
御手洗直子
Profile pixivで大人気。累計閲覧数1100万を誇る爆笑コミックエッセイスト。なんでそんなにネタ満載人生を・・・という謎の人。既刊に「31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる」「31歳ゲームプログラマーが婚活するとこうなる」(共に新書館)、「腐女子になると、人生こうなる!~底~」(一迅社)、「つっこみが止まらない育児日記」「さらにつっこみが止まらない育児日記」(ベネッセコーポレーション)など。たまひよのサイトで、数話限定公開中。
御手洗直子twitter:@mitarainaoko

