超使える!みんなのプレスンシール活用術4選
コストコで買えるプレスンシール、みなさんどのように使っていますか?インスタではプレスンシールのいろいろな使い道が投稿されているようです。今回は多くのインスタの投稿から、いくつかの活用法をピックアップしてご紹介します。
大量のお肉も小分け保存
yukkoさんは月に一度、一ヶ月分のお肉をまとめ買いするそうです。買ってきたお肉を使いやすいよう小分けするのにプレスンシールが大活躍。マスキングテープにお肉の中身を記入してあるのでわかりやすいですね。
お花を活けるのも安心
とみーさんは花瓶にプレスンシールを被せてからお花を活けたそうです。お子さんが花瓶を倒してしまう不安があり、なかなかお花を飾ることがでいなかったそう。プレスンシールを使うことで、花瓶が倒れたときでも水がこぼれる被害を最小限に抑える作戦みたいですよ。
リモコンを保護してホコリ掃除レスに
専業主婦を楽しむ!さんはリモコンをプレスンシールで包んで、ホコリや汚れから保護したそうです。ホコリ掃除の手間がはぶければ、とても快適に過ごせますね。
イヤな匂いもしっかり密閉
たむかつさんが紹介するプレスンシールの活用法はオムツの処理。プレスンシールで包むことでぴったりと密閉でき、においが漏れないそうですよ。
コストコで購入できるプレスンシールの活用術をご紹介しました。食品の保存以外にもいろいろな使い方ができるのは嬉しいですよね。プレスンシールの活用法に悩んでいる方は、参考にしてみてください。
(文:冬白朱)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。