[三つ子まみれな毎日#147] 三つ子とPTAのベルマークその3
こんにちは!宮瀬とまとです。
2012年産まれの三つ子のお母さんをしてます!
三つ子たちとてんやわんやな毎日を過ごしております♪
ベルマークのお話が続いております。
この時代に合っていないと思われるベルマーク活動、何とかならないものかな~と思っていたら…??
※コロナが流行る前のお話です。
来年、本部役員が決まってるのにベルマークもかぁ…とビクビクしていたのですが、なんとベルマークの活動の終了が決定しました。
コロナ禍で活動が縮小され 意識が変わり 効率化が見直されているらしいのです。
これをきっかけにもっと簡略化ができることが沢山あるのではないでしょうか。
今のPTA活動は、とても大変で、やりたくない~~!というイメージばかりが先行しています。しかし、もっと工夫して保護者の負担を減らすことができたら…。「せっかくだから楽しみながら活動しようかしら?」と、ポジティブな気持ちの保護者も増えるのではないでしょうか☆
来年度の本部役員にビクビクしてるのは事実ですが(笑)、もっとみんなが負担を減らせるよう提案してみようかな?という気持ちです。
頑張りたいと思います~!
[宮瀬とまと]
2012年産まれ三つ子のお母さん。
まさかの初妊娠で三つ子!夫は単身赴任でワンオペ!手も足りない目も足りないおっぱいも足りない!さあどうしよう!
まわりに助けてもらいながらなんとか三つ子育児中☆
Twitter @mitsugobiyori
Instagram @mitsugobiyori
BLOG みつご日和


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![[三つ子まみれな毎日#146] 三つ子とPTAのベルマークその2](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_9bcc040a-f7d6-4c4d-8e02-7cda0c14ef10.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![[三つ子まみれな毎日#148] 三つ子と刀のおもちゃ](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_ddbf8c5a-1848-4afc-8f8f-b1e8350f6e56.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
     
     
     
     
     
     
     
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            