[三つ子まみれな毎日#152] 三つ子と性教育 その1
こんにちは!宮瀬とまとです。
2012年産まれの三つ子のお母さんをしてます!
三つ子たちとてんやわんやな毎日を過ごしております♪
最近、小学校での体育のお着替えや肌着についてニュースや新聞で話題になりましたが、実は三つ子が通っている小学校でも同じことがあったのです。
今回から、三つ子と性教育について描いていきたいと思います☆
性教育、と聞いたらちょっとドキッとしませんか??
大人も子ども達にどう教えたらいいか分からないですよね。
三つ子も小学生になり、子ども達だけで外に遊ぶようになりました。
日々ニュースでは不審者情報があり、防犯についてどう教えていいのか調べることにしたのです。
今は男の子でも女の子でも関係ありません。
子どもたちにされてはいけない事、「いやだ」「やめて」という言い方を教えなければいけません。
そこで、小さい子でも分かりやすい「プライベートゾーン」のお話がしやすいと思いました。
こういう、身を守る術を教えることも「性教育」なんだそうです。
日本の性教育って「生殖」にまつわるイメージがありませんか?生理の仕組みや男女の身体の機能の違い。妊娠や避妊について等々…。
海外ではそれだけでなく、体と心の性別について、ジェンダー、差別、防犯、人権、社会…これも含めて全部「性教育」として教えているのだそうです。
全て大事な話なので、日本でも学校で教えて欲しいなと思うのですが…なかなか日本の学校では実現されていないようなのです…。
日本の子ども達にも、大切な性の知識を教えていかなければなりません。
その為にも大人も勉強していかねば~~!!と思うのです☆
性教育のお話、続きます!
[宮瀬とまと]
2012年産まれ三つ子のお母さん。
まさかの初妊娠で三つ子!夫は単身赴任でワンオペ!手も足りない目も足りないおっぱいも足りない!さあどうしよう!
まわりに助けてもらいながらなんとか三つ子育児中☆
Twitter @mitsugobiyori
Instagram @mitsugobiyori
BLOG みつご日和


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![[三つ子まみれな毎日#151] 三つ子とレーザー?](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_9056853a-d05a-4837-8326-3a73cdc82bf3.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![[三つ子まみれな毎日#153] 三つ子と性教育 その2](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_ed5ba4a8-a3ba-41eb-9593-9c8b93b9ef36.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            