-
「おうちでヒヤッ でない、あけない、のぼらない~子どもの身をまもるための本~」文・監修/清永奈穂、絵/石塚ワカメ(岩﨑書店)より -
-
安全教育を重視している国・地域が多い欧州。写真は安全について学べるイギリスの体験施設の様子。「危ない場面がセッティングされていて、何が危ないかを探しながら学ぶことができます」写真提供/清永奈穂先生 -
「写真はイギリスの公園で撮影したものです」と清永先生。「イギリスの公園では、保護者と一緒に体を動かす遊びをする子どもの様子をたくさん見ることができました」写真提供/清永奈穂先生 -
-
保育園で園児たちにインターネットの安全な使い方を教える様子。「小さいときから使用時間や、見ていい内容などの約束を守って使うことを教えましょう。小学生の内は、子どもが使うIT機器などを保護者が管理・制限する”ペアレンタルコントロール”をしっかりしておくこと、またインターネットでつながった先には怖い人がいる可能性があることも少しずつ教えておくことが大切です」写真提供/清永奈穂先生 -
赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事