SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 出産準備
  4. [妊娠34週の口コミ]「おむつ・育児グッズ」選びに失敗しないコツ

[妊娠34週の口コミ]「おむつ・育児グッズ」選びに失敗しないコツ

更新


妊娠9カ月目も後半の妊娠34週目。今のうちに、出産後すぐに必要な育児グッズはそろえておきたいところです。大きなおなかを抱えての外出は大変ですが、最近は自宅にいながらネットで購入という手もあるので活用してみるのもよいでしょう。ベビー用品のなかでも選択に迷いやすい「おむつ」は、種類やメーカーはもちろん、用意しておく量で迷う人もいるようです。また、おむつ以外の育児グッズについても、「産前に買うべきか、実際に使う時期まで待ったほうがいいか...」などと悩むことも多いようです。今のうちに、購入するものとタイミングをしっかり見極めておきましょう。

今買っておくべき「おむつの量」

出産前にある程度の量は準備しておく人が多いおむつ。様々なメーカーや種類があるので、どれにするか迷う人も多いようです。評判がよいものでも、赤ちゃんによっては肌に合わなかったりかぶれたりすることもあるため、出産前に合うものを見つけることはむずかしいようです。また、メーカー選びとあわせて購入の際に気をつけたいのが量。ウィメンズパーク会員のなかには、「出産前に買ったおむつが赤ちゃんに合わず、結局ムダになった」という人も。先輩ママたちから「出産前は1パックにしておいて、まとめて買っておくことは避けたほうがいい」というアドバイスも寄せられました。

【最初は1パック、見極めてから箱買い】
1人目のときに新生児用のおむつを箱買いして失敗しました。おむつは赤ちゃんによって合うメーカーが違うんだなと思ったので、2人目のときは生まれる前1パックだけ買って、合うかどうか見極めてから箱買いするようにしました。

【退院後に買うのもあり】
産院では、退院まであるいは退院後もしばらく使えるくらいの量のおむつを用意してもらえるはずなので、退院後に買っても十分間に合います。

実際どうなの?経験者が語る「布おむつ」事情



繰り返し使えて経済的、と言われる「布おむつ」ですが、実際のところはどうなのでしょうか。先輩ママたちに「紙おむつと布おむつ、どちらを使っていましたか?」というアンケート調査をしたところ、9割以上の人が「紙おむつ」と回答。布おむつを使っている人と「紙と布を併用している」という人を合わせても、全体の1割未満という結果になりました。
少数派ではありますが、「親からすすめられた」「おむつはずれが早いと聞いた」などの理由で、ウィメンズパーク会員のなかにも、紙おむつと布おむつで迷っているという人もいるようです。体験談を参考に、紙か布か、それとも併用するのかを検討してみてくださいね。

【シーンや時間帯に応じて併用】
最初の1カ月は完全に紙おむつでしたが、2カ月目くらいから併用でした。昼間や自宅では布、夜間や外出時は紙。しんどいときも紙。布おむつはちょっとあふれそうなときに下に敷くこともできるし、あると便利です。

【布おむつ=経済的とは限らない】
布おむつは経済的、というのは微妙です。2人以上子どもを産む人で、おむつカバーがもらえるなら経済的かもしれませんが、初期投資+水道代+電気代+専用洗剤(うんちの黄色がとれない)など、思っているほど安くはないです。

【できるorできないはママ次第】
「布おむつはたいへんだ」とか「続けるなんて無理」とか言われましたが、いまだに使っているので、できるorできないはお母さん次第だと思いますよ。子どもや自分が体調不良のときは紙おむつを使うとか、自分なりのやり方をしていると意外とできると思います。

買うのは産後でもよかったかも…と思う育児グッズ


はじめての妊娠の場合は、あれもこれもと必要のないものまでつい買ってしまいがち。先輩ママたちから寄せられた体験談によると、あとになって「実は出産前に買わなくてもよかったんじゃ…」と思うものもでてくるようです。産後に購入できる環境(ネット購入や家族の協力など)がある場合は、その都度買い足してもよいですし、大きなものはレンタルなどで実際に試してから購入を検討するでもよさそうです。ムダのない&後悔しない買い物を心がけたいですね。

【ベビーベッド&ベビーカー】
うちはベビーベッドやベビーカーなどに乗せたら泣く子だったので、使いませんでした。抱っこひもをしながら家事をして、赤ちゃんが寝たらそのままソファーに座って休憩、寝るときは私の布団で添い寝でしたし、外出も抱っこひもを使っていました。

【哺乳びん&粉ミルク】
出産前に義母が哺乳びん一式をそろえてくれたのですが、ありがたいことに母乳がよく出てくれたので使わなかったです。私が出産した病院では、退院するときに新生児用の哺乳びん1本とミルク2缶をくれたので、よけいに使いませんでした。今では食器棚の片隅に埋もれています…。

【新生児用おむつ】
巨大児といわれるサイズで、生まれたときからSサイズでした。里帰り中、買い物に行かなくてすむように、1カ月分を買い置きしていたのにすべてムダに。病院で用意してくれていたものも含めて、3カ月後に出産予定だった夫のいとこに全部あげました。

たいへんでもあり楽しくもある出産準備。そろえるベビー用品は家庭の状況によってもさまざまですが、産後のシミュレーションをしながら皆さんいろいろ検討しながら選んでいるようです。体調と相談しながら、できることから少しずつ進めておきましょう。

■他の週数の記事を読む
[妊娠33週]名前・・・パパとママからのはじめての贈り物
[妊娠35週]妊娠線・尿漏れ・・・妊娠中の体の悩み、どうしてる?

※投稿内容は投稿者の個人的な見解・体験に基づくものですので、あくまでもアドバイスとして参考にしていただき、症状などについては医療機関にご確認ください。

※文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』の投稿からの抜粋です。

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。