祝・第3子王子誕生!キャサリン妃が愛用するおくるみのブランドは?
写真:AP/アフロ
4月23日に第三子となる王子を出産されたキャサリン妃。退院時のお披露目で注目されるのが、キャサリン妃のファッションとベビーアイテムです。今回は、第3子を包んでいたおくるみにクローズアップ!
すると…ジョージ王子とシャーロット王女のときにも使用していたブランド「G.H.HURT & SON(ジーエイチハートアンドサン)」のものだと判明。チャールズ皇太子も赤ちゃんのころに使われていたという、英国王室が信頼を寄せる同ブランドのおくるみ。繊細なレースの裾(すそ)がひらひらと舞うのがなんともエレガント! ジョージ王子、シャーロット王女、第3子の王子それぞれのおくるみをチェックしてみましょう♪
こちらもおすすめ→春生まれ赤ちゃんに用意したいマストアイテムは、おくるみ・肌着&〇〇
ジョージ王子のときは、最高級のウールを使用した「メリノウールショール」
オーストラリア原産の最高級のメリノ種からとれるウールを使用し、とてもやわらかく優しい肌触りの「メリノウールショール」。ジョージ王子に使われていたことで、日本でも話題に。伝統的なシェットランド織で、全体を飾り縁で仕上げています。
▼「メリノウールショール」(約120×120cm)1万4580円/ジーエイチハートアンドサン(ネットラボ)
シャーロット王女は、アールデコ調の「エレガントウールショール」
写真:ロイター/アフロ
シャーロット王女に使われていた「エレガントウールショール」は、1920年代のレースパターンを復活させ、縁にはアールデコのデザインを忠実に再現したモデル。全面に入った伝統的なレースパターンを再現するため、通常の製造より工程を増やし手間暇をかけて作られています。
▼「エレガントウールショール」(約120×120cm)1万6200円/ジーエイチハートアンドサン(ネットラボ)
第3子の王子は、英国で有名なレースを使った「ノッティンガムレースショール」
“ニット・レースの町”として知られるイギリス・ノッティンガム。ここで作られるノッティンガムレースに由来して名前がついています。ノッティンガムレースは、かつてロイヤルウエディングのドレスにも使われていたもの。伝統的なこの街のニットレースによって、生み出されたアイテムです。
肌当たりもよく、ベビーを温かく包みます。
▼「ノッティンガムレースショール(約120×110cm)1万6200円/ジーエイチハートアンドサン(ネットラボ)
問い合わせ先/ネットラボ 03・6721・1903
G.H.HURT & SON 公式サイト
関連:初マタさん必見!【誕生0日目~退院まで】赤ちゃんは新生児室で何してる?
最近は、出産祝いに「ジーエイチハートアンドサン」のおくるみをプレゼントする人も増えてきているとか。赤ちゃんが使い終わったら、大人がサッとはおったり、ひざ掛けにしたりできるのも魅力です。ここで紹介したものは、どれも日本で手に入るモデル。わが子もプリンスやプリンセスとおそろいのおくるみを使いたい!という方は早めにチェックしてください。(文/たまごクラブ編集部、ライター津島千佳)