SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 全力拒否!絶対ベビーカーに乗りたくない赤ちゃんが「クセ強で可愛い」と超話題【赤ちゃんのバズり動画】

全力拒否!絶対ベビーカーに乗りたくない赤ちゃんが「クセ強で可愛い」と超話題【赤ちゃんのバズり動画】

更新

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

ベビーカーに乗せられることを全力で拒否している、こちらのお子さん。動画には、生後8カ月ごろから始まったという「拘束されることへの拒否反応」がパワーアップしたようすがおさめられています。全身を使ってベビーカーから降りようとするお子さんと、なんとか乗せようとするパパとママ。果たして結果はどうなったのか…?

こちらの動画は、Instagramで258万回再生を超えており、話題を集めています。お子さんの動きや表情が大人気で、動画には「クセ強で可愛い!」「うちの子も同じだった」「声出して笑った」など、多数のコメントが寄せられています。そこで、お子さんについてのお話を、ママであるtoco_jizochanさんに聞いてみました♪

生後8カ月ごろから始まった拒否反応

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
生後8カ月ごろから拒否反応が…
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

生後8カ月を過ぎ、ハイハイやつかまり立ちなど、自分の意思で動けるようになってきたころから、拘束されることを嫌がるようになったというお子さん。特にチャイルドシートを嫌がることが多く、バウンサーや食事用のベビーチェアを拒否することもあったんだそう。

半年の月日を経て拒否反応はパワーアップ!

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
絶対乗りたくない〜!!
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

拘束されることへの拒否が始まってから半年後、さらに自我が育ったお子さんの抵抗力はパワーアップ!「絶対ベビーカーに乗らない!」という意思が、動画からも伝わってきますよね。

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
あれ?笑ってる…?
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

それでもなんとか、お子さんをベビーカーに乗せようと頑張るパパとママ。相変わらずお子さんも、全身を使ってベビーカーから降りようとしています。しかしよ〜くお子さんの顔を見てみると…笑ってる…?

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
やっぱり笑ってる!
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

お子さん自身もベビーカーを拒否している自分が面白くなってきてしまったのか、なんだかニヤニヤ…。

この日も絶好調で乗車拒否!

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
今日も拒否反応は絶好調!
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

そしてまた別の日、眠くてグズグズしているお子さんをベビーカーで寝かせようと試みるも、相変わらずお子さんは拒否反応を示しています。

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
全身を使って降りていくぅ〜!
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

「眠いならベビーカーに乗って寝ればいいのに」と感じる大人の気持ちとは裏腹に、お子さんはこの日も、全身をうまく使ってベビーカーから降りていきます。

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
絶対乗らない!
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
絶対降りてやるう〜!
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
両者譲らないまま…
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

「ベビーカーに絶対乗りたくないお子さん」と「ベビーカーに絶対乗せたいパパとママ」の戦いが繰り広げられていましたが、そうこうしているうちに、お子さんのようすが…

出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
んん?え?
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」
ええー!!寝た!?
出典:Instagramアカウント「toco_jizochan」

乗車拒否を続けていたお子さんですが、まさかの体勢で寝てしまいました…。乗って寝たほうが絶対楽なのに、こんな体勢で寝るほど乗りたがらないという意思の強さに、ママは逆に感心したんだそう!このあと、ベビーカーに乗せて寝かせようとしたものの1度起きてしまったようですが、しばらく乗せているとそのまま寝てくれたんだそうです♪

普段から拘束されることを嫌がるというお子さんですが、お菓子やおもちゃで気をそらすと、スムーズに乗ってくれることが多いんだそう。最近はコミュニケーションが取れるようになってきたため、「〇〇に行くよ」と伝えると、納得してすんなり乗ってくれることが増えてきたんだとか♪

活発で表情豊かなお子さん

toco_jizochanさんよりご提供

赤ちゃんのころから、泣いたり笑ったり変顔をしたりと、とても表情が豊かなお子さん。最近は歌ったり踊ったりと、とにかく活発に動き続けており、見ていて飽きないんだそう!そのぶんケガをすることも多いということですが、このまま元気に成長してほしいですね♪

写真提供・取材協力/toco_jizochan/Instagram
取材・文/今井あやか
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

育児体験談に関する記事一覧

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。