【妊婦さん必見!】ツラい「つわり」を楽にする、とっておきのコツ
iStock.com/NataliaDeriabina
妊娠初期の妊婦さんのほとんどが経験する"つわり"。吐き気や頭痛、眠気に襲われたり、においに敏感になったりと、人によって症状や程度は違いますが、つわりのつらさに悩むかたは多いですよね。そんな皆さんへ、先輩ママたちのつわり対処法とアドバイスを厳選してご紹介します!
経験者が語る! 「つわりって、こんなにしんどい...」
つわりの症状はこれといった決まりがあるものではないため、症状の重さや現れ方、続く期間は人それぞれ。でも、同じ思いをしながらがんばっている仲間がいると思うと心強いですよね。
初めてのつわり。食べられるものがなくて、つらかった
妊娠3カ月から産むまで吐きづわりで、たまに食道が傷つき吐血していました。ちょこちょこ食べたほうがいいと助産師さんに言われ、手当たり次第に少しずつ食べながら探しました。
1人目と2人目で違う!吐きづわり&食べづわり!
2回の妊娠。1人目のときは吐きづわり。2人目のときは食べづわり。6カ月ごろまでつわりが続き、上の子(1歳)を抱えて本当にたいへんでした!
いつまで続く?そろそろ心が折れそう...
仕事の疲れのせいか、仕事から帰ってくると吐き気があり、夕飯が食べられません。8~11週くらいがピークでしたが、4カ月になった最近でも、また夕方になると吐き気が。お風呂などでも吐いてしまいます。
これが効いた! 私のつわり対策法~食べ物編~
妊婦さんにとって、思うように食事がとれないつわりは気持ちまで不安にさせてしまうもの。少しでも体に栄養を摂り入れるために、みなさん色んな工夫をしているようです。
ひと口ずつ食べて「食べられるもの」を探す
私はフルーツ、ガリガリ君、ゼリー、こんにゃくゼリー、炭酸飲料をはじめ、食べられるときはパン(サンドイッチ)やそうめんなどのオイルフリーでさっぱりしたものを1日10回ほどに分けて、ちまちま食べて乗り切っていました。こればっかりは合う合わないがあると思うので、ひと口ずつ食べて試しながら、自分の食べられるものを見つけてみるのがいいですよ。
炭酸、ポテト、フルーツゼリー、漢方!
炭酸を飲むとスカッとしました。日ごろ食べないフライドポテトのようなジャンクなものや、フランスパン、グレープフルーツゼリーもよかったです。また、つわり用の漢方が効きました。内科、産婦人科のどちらかで相談すれば、処方してもらえますよ。
砂糖、塩分無添加のトマトジュース
毎日1パック200ml飲んでいます。砂糖、塩分が無添加のものは、自然のトマトの甘味と酸味がおいしいです。むくみ解消にもいいと聞き、実際に飲み始めて2~3日で体重がマイナス1kg。むくみがだいぶましになりました!
これが効いた! 私のつわり対策法~ココロとカラダ編~
つわりのせいで、心も体もモヤモヤとする日々。先輩ママたちは、どうやって気を紛らわせたり、症状をやわらげたりしていたのでしょうか?
安定期に入ったときのことを想像
最近は、「今はしかたない! どうあがいてもつらいものはつらい。体調がよくなったら、少しずつ周りに恩返ししていこう」と思うようにしています。あと、どんなに辛くても周りがやってくれた一つひとつのことに感謝するようにも。つわりが治まって、安定期に入ったときのことを想像しながら、日々過ごしています。
「わが子の成長」に気持ちをシフト
せまい子宮で成長して、いつかぎゅうぎゅうとまわりながら出てくるわが子を想像し、何とか耐えています。
点滴を受けると楽になった!
私の場合、水すら受けつけませんでしたが、点滴を受けた日と、その翌日は食事ができました。 体重が激減してしまっていたので2日おきに点滴していました。状況によると思いますが、楽になりますよ~。
お灸や漢方を試してみるのもアリ
3人目妊娠中で、吐きづわりです。上の子の幼稚園の送り迎えなど休んではいられないので、明日は人生初のお灸(きゅう)を受けにいってきます!近所にマタニティや産後向けの接骨院があって、つわりを軽減させるお灸(きゅう)があるそうです。まだ体験前なので効果はわからないですが、つわりに効く漢方もあるそうですよ。
つわりの時期は、体調を崩しやすく気持ちもナーバスになりがちです。でも、赤ちゃんがちゃんと育っているんだ!と前向きにとらえて、安定期まで乗り切っていきましょう。
※文中のコメントは「ウィメンズパーク」からの引用です。
※この記事は「ウィメンズパーク」で過去に公開されたものです。