SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 【佳】を使った女の子の名前実例100、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]

【佳】を使った女の子の名前実例100、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]

更新

「佳」という漢字は、2019年のたまひよ赤ちゃんの名前ランキングにおいて、女の子の人気漢字ランキングで41位となりました。「佳」の意味と読み名前実例について紹介します。

関連:2019年 女の子の赤ちゃんの名前ランキング100 [赤ちゃんの名づけ・命名]

【佳】漢字の読み・字画数・意味・願いは?

【佳】漢字の読み

カ カイ ケ よし

【佳】漢字の字画数

画数:8画

【佳】漢字の意味・願い

【意味】
①美しい。②すぐれている。③めでたい。④おいしい。

【願い】
内面もたたずまいも美しい聡明な人に成長し、だれからも愛されるような人になってほしいと願って。優れた能力で成功し、幸せをつかんで喜びの多い人生を送ってほしいという願いも込めて。

【佳】を使ったみんなの名づけ体験談

佳歩(かほ)

【名前の由来】
良い人生を歩んで欲しいと思い名付けました。

【こだわりポイント】
読みやすい、書きやすい、シンプルな名前にしたいと思っていました。

【エピソード】
両親からは、今時過ぎずに良い名前だと言われました。

【アドバイス】
産まれるまでに候補を数個に絞って、最終的にはお顔を見て決めるのもいいかもしれません。

桃佳(ももか)

【名前の由来】
「桃」桃の花のように明るく愛らしく、みんなに愛されるように。「佳」賢く美しい女性になりますように。3月産まれなので、分かりやすく読みやすい名前にしました。

【こだわりポイント】
みんなが呼びやすく、女の子らしい名前にしたいと思っていました。出産予定が3月と分かった時から、何気なく胎児ネームで「ももちゃん」と呼んでいたのでそのまま名前にしました。

【エピソード】
初めて会った人からも「ももちゃん」と呼ばれ、かわいい名前と言われます。

【アドバイス】
名前はお母さんとお父さんからの最初のプレゼント。いろんな思いがつまった素敵な名前をつけてあげて下さい。

愛佳(あいか)

【名前の由来】
誰からも愛されすぐれた美しい人になってほしい。私の母が「愛」を使ってほしいと言っていたので、迷わず「佳」に決めました。

【こだわりポイント】
愛が決まっていたので止め字は迷わず「か」、字は絶対「佳」がいいと思いました。画数もちょうど良かったし、苗字とのバランスも良かったので決まりました!あいかちゃんでもあいちゃんでも可愛いと思います。いるようでそれ程多い名前でもないのがいいです。

【エピソード】
愛子さまと佳子さまの一字を使っているので清楚で上品な女性になりそうと言われました。あいかは小さい子供でも言いやすいのであいかちゃんあいかちゃんとすぐに覚えてもらって呼ばれることが多いです。娘も言いやすそうです。

【アドバイス】
誰からも読める名前がいいと思います。娘も自分の名前を気に入っていると言ってくれているのでとっても嬉しいです!

※名づけ体験談はすべて、「ウィメンズパーク」みんなの名づけの投稿からの抜粋です。

【佳】を使った赤ちゃんの名前100例

代表的な読みを紹介しています。

佳歩(かほ)
桃佳(ももか)
愛佳(あいか・まなか)
和佳(わか・のどか)
佳奈(かな)
穂佳(ほのか)
穂乃佳(ほのか)
千佳(ちか)
知佳(ちか)
佳純(かすみ)
佳穂(かほ)
佳音(かのん)
彩佳(あやか)
佳乃(かの・よしの)
杏佳(きょうか・ももか)
凛佳(りんか)
史佳(ふみか)
楓佳(ふうか)
佳蓮(かれん)
佳澄(かすみ)
怜佳(れいか)
帆乃佳(ほのか)
歩佳(ほのか)
乃々佳(ののか)
朋佳(ともか)
鈴佳(すずか・りんか)
春佳(はるか)
佳子(かこ)
佳帆(かほ)
結佳(ゆいか)
佳織(かおり)
和佳奈(わかな)
文佳(ふみか)
佳凛(かりん)
咲佳(えみか)
佑佳(ゆうか)
莉佳(りか)
玲佳(れいか)
由佳(ゆか)
優佳(ゆうか)
音佳(おとか)
佳桜(かお)
桜佳(おうか)
円佳(まどか)
礼佳(れいか)
佳那(かな)
芙佳(ふうか)
夢佳(ゆめか)
佳凜(かりん)
依知佳(いちか)
純佳(すみか)
侑佳(ゆうか)
京佳(きょうか)
瑠佳(るか)
律佳(りつか)
実佳(みか)
里佳(りか)
澪佳(れいか)
萌乃佳(ほのか)
紗佳(さやか)
恭佳(きょうか)
橙佳(とうか)
佳菜(かな)
綾佳(あやか)
凜佳(りんか)
伶佳(れいか)
佳恵(かえ)
風佳(ふうか)
莉里佳(りりか)
菜乃佳(なのか)
佳瑚(かこ)
希乃佳(ののか)
夕佳(ゆうか)
佳矢(かや)
望乃佳(ののか)
悠佳(はるか)
佳南(かな)
英佳(えいか)
央佳(おうか)
弥佳(みか)
明佳音(あかね)
澄佳(すみか)
稟佳(りんか)
佳穏(かのん)
和佳菜(わかな)
茉由佳(まゆか)
柊佳(しゅうか)
佳弥(かや)
苺佳(いちか)
眞佳(まなか)
市佳(いちか)
芹佳(せりか)
花佳(はなか)
菜々佳(ななか)
佳楓(かえで)
明佳梨(あかり)
佳奈実(かなみ)
柚佳(ゆずか)
佳暖(かのん)
希佳(ののか)

▼参照:たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典2020~2021年版

■たまひよ名前ランキング調査データについて
2019年1月1日より2019年9月29日生まれの赤ちゃんのお名前をまとめております。たまひよの商品やサービスをご利用のお客さまからお寄せいただいたお子さまのお名前を集計しております。集計にあたっては、お子さまのお名前の部分のみを統計的に使用しました。
調査母数171,111件(男の子85,545件、女の子85,566件)

関連:赤ちゃんの名前ランキング

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。