SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 赤ちゃんの名前ランキング
  4. 2024年 男の子赤ちゃんの名前ランキング100

2024年 男の子赤ちゃんの名前ランキング100

2024年の男の子赤ちゃんの名前ランキングです。男の子の人気の名前、読み方、漢字のトップ50をランキングと共に、赤ちゃんの名前・名づけの基本知識などをご紹介しています。

iStock.com/kuppa_rock

2024年(令和6年)男の子 赤ちゃんの名前ランキング TOP100

1位「碧」は昨年2位から、2年ぶりに1位に

1位「碧」(主な読み「あお」)は昨年2位から、2年ぶりに1位に返り咲きました。読みランキング(男女共通)1位「あおい」という読み方ができるなど、人気の名前として定着しています。「「碧」の色のように澄んだ素直な心の持ち主になって欲しい」「永遠に輝く宝石のような意思の強さを持つ人になってほしい」などの願いを込められているようです。
※同一漢字の組み合わせで複数の読みがある場合、最も多い読みを紹介しています。
※web上で掲載するにあたり、本来の正しい字形が表示されないことがございますので、ご了承ください。

男の子の赤ちゃんの名前全体ランキング

順位 名前
1あお前年度:2位
2れん前年度:1位
3なぎ前年度:7位
4陽翔はると前年度:3位
5みなと前年度:4位
6朝陽あさひ前年度:6位
7だん前年度:9位
8蒼空そら前年度:11位
9結翔ゆいと前年度:12位
10りつ前年度:10位
11陽向ひなた前年度:15位
12湊斗みなと前年度:8位
13そう前年度:15位
14颯真そうま前年度:13位
15琉生るい前年度:20位
16あおい前年度:5位
17悠真ゆうま前年度:19位
18はる前年度:33位
19伊織いおり前年度:18位
20はる前年度:22位
21さく前年度:23位
22いつき前年度:14位
23大和やまと前年度:17位
24陽大ひなた前年度:27位
25大翔ひろと前年度:21位
26あさひ前年度:24位
27湊翔みなと前年度:42位
28碧斗あおと前年度:31位
29颯太そうた前年度:30位
30蒼大そうた前年度:28位
31千颯ちはや前年度:67位
32律希りつき前年度:37位
33一颯いぶき前年度:40位
34蒼真そうま前年度:38位
35陽太ひなた前年度:32位
36あらた前年度:25位
36すい前年度:74位
38あおい前年度:66位
39らん前年度:181位
40楓真ふうま前年度:47位
40そう前年度:26位
42ゆう前年度:41位
43奏汰かなた前年度:48位
44陽斗はると前年度:35位
45悠人ゆうと前年度:36位
46颯汰そうた前年度:71位
47蒼生あおい前年度:48位
48がく前年度:56位
48海翔かいと前年度:51位
50かい前年度:62位
50理玖りく前年度:59位
52りく前年度:39位
53じん前年度:74位
53碧人あおと前年度:29位
53大晴たいせい前年度:42位
56理仁りひと前年度:86位
57悠陽ゆうひ前年度:55位
58れい前年度:62位
59奏翔かなと前年度:68位
60奏太かなた前年度:50位
61湊音みなと前年度:56位
61しゅう前年度:58位
63琉翔るいと前年度:77位
63晴翔はると前年度:46位
65千隼ちはや前年度:89位
66結斗ゆいと前年度:33位
67晴琉はる前年度:136位
68太陽たいよう前年度:96位
69悠翔はると前年度:45位
69悠斗ゆうと前年度:54位
69そら前年度:62位
72海斗かいと前年度:83位
73湊大そうた前年度:60位
73奏多かなた前年度:61位
75陽奏ひなた前年度:78位
75悠生ゆうせい前年度:53位
77しょう前年度:71位
78颯斗はやと前年度:86位
78かえで前年度:52位
80悠月ゆづき前年度:119位
80叶翔かなと前年度:89位
82遥斗はると前年度:70位
82蒼翔あおと前年度:44位
84凌空りく前年度:128位
84絢斗あやと前年度:73位
86朔久さく前年度:103位
86かなで前年度:103位
88陽琉はる前年度:130位
88颯人はやと前年度:82位
90伊吹いぶき前年度:76位
91陸斗りくと前年度:68位
91理人りひと前年度:92位
91奏斗かなと前年度:103位
94すばる前年度:92位
95かおる前年度:108位
96わたる前年度:133位
96蒼人あおと前年度:89位
98旭陽あさひ前年度:112位
98ぜん前年度:103位
100朔空さく前年度:114位

2024年(令和6年)男の子 赤ちゃんの名前ランキング 読み TOP50

「はると」が16年連続1位

順位の入れ替わりがあるものの、人気の漢字は定着傾向にあるようです。
※web上で掲載するにあたり、本来の正しい字形が表示されないことがございますので、ご了承ください。

男の子の赤ちゃんの名前 読みランキング

順位 読み(主な使用例)
1はると(陽翔)前年度:1位
2みなと(湊)前年度:2位
3りく(理玖)前年度:4位
4あおと(碧斗)前年度:3位
5はるき(陽葵)前年度:7位
6そうた(颯太)前年度:6位
7そら(蒼空)前年度:8位
8ゆいと(結翔)前年度:5位
9ひなた(陽向)前年度:9位
10はる(晴)前年度:12位
11あおい(碧)前年度:10位
12あさひ(朝陽)前年度:13位
13さく(朔)前年度:19位
14そうま(颯真)前年度:11位
15あお(碧)前年度:14位
16いつき(樹)前年度:16位
17せな(星凪)前年度:31位
18なぎ(凪)前年度:30位
19るい(琉生)前年度:20位
20りと(理翔)前年度:21位
21ゆうと(悠人)前年度:15位
22かいと(海翔)前年度:16位
23かなた(奏汰)前年度:26位
24かなと(奏翔)前年度:32位
25そう(想)前年度:18位
26りつき(律希)前年度:27位
27りつ(律)前年度:28位
28れお(怜央)前年度:25位
29あやと(絢斗)前年度:24位
30れん(蓮)前年度:22位
31こうき(光希)前年度:29位
32そうすけ(湊介)前年度:23位
33いおり(伊織)前年度:34位
34かい(櫂)前年度:45位
35ゆうせい(悠晴)前年度:35位
36いぶき(一颯)前年度:38位
37はやと(颯斗)前年度:37位
38とうま(燈真)前年度:39位
39れい(怜)前年度:40位
39がく(岳)前年度:52位
41あきと(暁斗)前年度:33位
41ゆうま(悠真)前年度:36位
43りくと(陸斗)前年度:41位
44とあ(斗碧)前年度:42位
45さくと(咲翔)前年度:50位
46ゆうり(悠李)前年度:44位
47ちはや(千颯)前年度:66位
48かいり(浬)前年度:43位
49なぎと(凪翔)前年度:59位
49りひと(理仁)前年度:57位

2024年(令和6年)男の子 赤ちゃんの名前ランキング 漢字 TOP50

男の子「翔」が5年連続1位

順位の入れ替わりがあるものの、人気の漢字は定着傾向にあるようです。
※web上で掲載するにあたり、本来の正しい字形が表示されないことがございますので、ご了承ください。

男の子の赤ちゃんの名前 使用漢字ランキング

順位漢字(主な使用例)
1(陽翔)前年度:1位
2(陽翔)前年度:3位
3(湊斗)前年度:2位
4(大和)前年度:4位
5(颯真)前年度:5位
6(颯太)前年度:6位
7(蒼空)前年度:7位
8(悠真)前年度:9位
9(悠人)前年度:8位
10(晴)前年度:10位
11(颯)前年度:11位
12(琉生)前年度:14位
13(蒼空)前年度:13位
14(琉生)前年度:12位
15(碧)前年度:15位
16(律希)前年度:18位
17(一颯)前年度:17位
18(湊)前年度:16位
19(奏汰)前年度:20位
20(叶翔)前年度:22位
21(仁)前年度:23位
22(凪)前年度:35位
22(湊音)前年度:21位
24(結翔)前年度:19位
25(葵)前年度:27位
26(樹)前年度:24位
27(海翔)前年度:29位
28(律輝)前年度:25位
29(大和)前年度:26位
30(優)前年度:28位
31(湊都)前年度:31位
32(怜央)前年度:32位
33(千颯)前年度:42位
34(蓮)前年度:30位
35(理玖)前年度:41位
36(朔)前年度:38位
37(理玖)前年度:46位
38(悠月)前年度:40位
39(律)前年度:33位
40(一心)前年度:37位
41(蒼士)前年度:34位
42(奏汰)前年度:39位
43(琥太郎)前年度:36位
44(一桜)前年度:44位
45(柊)前年度:49位
46(佑)前年度:45位
47(暖)前年度:55位
48(龍之介)前年度:142位
49(颯志)前年度:47位
50(湊介)前年度:43位

調査データ

2024年1月1日より2024年9月26日生まれの赤ちゃんのお名前をまとめております。たまひよの商品やサービスをご利用のお客さまからお寄せいただいたお子さまのお名前を集計しております。集計にあたっては、お子さまのお名前の部分のみを統計的に使用しました。
調査母数263,885件(男の子132,246件、女の子131,639件)
同一の漢字の組み合わせで複数の読みがある場合、最も多い読みを紹介しています。
2024年11月1日発表

過去の名前ランキング

過去の名前ランキングです。

赤ちゃんの名前・名づけに関する新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。