SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 幼稚園・保育園
  4. 幼稚園
  5. まさかの登園拒否?!そんな時に私がしたアレコレ【前編】[ハトコのドタバタ育児日記#87]

まさかの登園拒否?!そんな時に私がしたアレコレ【前編】[ハトコのドタバタ育児日記#87]

更新

こんにちは!マンガ家・イラストレーターのハトコです。4才と2才の兄弟の子育て中です!
妊娠・出産を綴ったインスタグラム(@hatocotoco)がきっかけで、子育て真っ最中の私の日常を描いたコミックエッセイ…題して「ハトコのドタバタ育児日記」を描かせていただいております。ちょっとした息抜きに読んでいただけると嬉しいです。

[ハトコのドタバタ育児日記] 今までのお話はこちら

コロナ禍だったので、入園が遅れ、昨年の夏前にようやく幼稚園の年少さんとしての生活がスタートした長男。
毎日「今日は◯◯ちゃんと遊んだ!」とか「お絵描きした!」とか、楽しそうに幼稚園での出来事を報告してくれて、順風満帆という感じだったのですが、秋頃からじんわりと登園を嫌がるようになりました。
当初は早くお迎えに行く約束をしたり、遅れて行ったり、行ったら楽しいことがあると誘って、何とか連れて行ってはいたのですが、嫌な気持ちがだんだん強まり、ついには「行きたくない!」と泣いて嫌がるように…。
行ったら行ったでケロっとして帰ってくるので、親としてもどの程度嫌なのか、「私といたい」という理由以外に、何か原因があるのか…。悩みました。

足が向かなくなるのを恐れて、毎朝泣いて暴れる子をとりあえず…と、無理に連れて行くのが、心身ともに大変な作業で…。

意外と多いらしい秋頃の登園拒否。我が家に起きた出来事は後編に続きます!

ハトコの記事一覧

たまひよONLINEの育児マンガ一覧はこちら

●ハトコ
埼玉出身の漫画家・イラストレーター。
2016年生まれの兄と2018年生まれの弟。2学年差兄弟の子育て中。
著作は『ひみつのローソンスイーツ開発室』『うますぎ!東京ギョーザ』『ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく埼玉』『不調女子ハトコの生姜まみれ生活30日間』『結婚できる気がしません。』(すべてKADOKAWA/メディアファクトリー)など
●インスタグラム(@hatocotoco)
●ブログ「ハトコの小部屋」
●Twitter @hatoco_o

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。