SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 出産したこと、デブになったこと、そして離婚したこと……。あなたの「まさか」は何ですか? 母たちの声

出産したこと、デブになったこと、そして離婚したこと……。あなたの「まさか」は何ですか? 母たちの声

更新

頬に手を置いてショックを受けた若いアジアの女性は、黄色い背景に隔離された手のスタジオショットでスペースをコピーするために見上げました。
Phiromya Intawongpan/gettyimages

「人生には上り坂、下り坂、そして“まさか”があるそうです。みなさんの人生の“まさか”はなんですか?」という声が、口コミサイト「ウィメンズパーク」に届きました。母たちの“まさか”の1位は、まさにアレでした。

結婚・出産にまつわる“まさか”が大集合

1位 母になったこと

「子どもを産んで母になったことです。子どもは高校生ですが、未だに『私が産んだんだ〜、私は母なんだ〜』と、不思議な気持ちになります」

「双子の母になったことです。仕事大好きで生涯独身でもいいやと思っていた私が結婚したことも驚きなのに、母になり、しかも双子!
ときどきふと、この二人はどこからやってきたの? なんで同じ日に生まれてきたの? という、なんとも言えない感覚に襲われます」

「私も双子です。2回目の健診でわかり、あまりの衝撃で家までどうやって帰宅したか記憶がありません。
それから大学病院に転院して緊急入院からの早産、我が子たちは生死をさまよい、退院後は怒涛の双子育児。
このあたりから『人生、何が起きてもなんとかなるもんだ』と、悟ったような気がします。
『妙に肝が座っているね』と、よく言われ、その勢いでPTA会長に選ばれたことも(笑)。人生は一度きり。一度くらいは演台の前でしゃべるのもいいかなって(笑)、快諾しました」

「私は3人目を自然妊娠で授かったことです。不妊体質で、上2人は不妊治療で授かりました。
まさか自然妊娠するとは! 3人欲しかったのでうれしかったです」

2位 デブになったこと

「若い頃は痩せてるね〜、華奢だね〜と、言われていたのに、今は1.5倍に。ダイエット頑張ってますが、痩せにくいお年頃です」

「小学生のときは細身で背も小さすぎて、小6の家庭科で作ったエプロンはドレスのようで、当時の担任からは『卒業までに30kg増やせ』と言われ、2番目に背が低い同級生と不毛な先頭争い(どちらも先頭は嫌)をしていました。
今じゃ一度太るとなかなか痩せられず、独身時代は無縁だったL、LLというサイズが目に入る。あぁあの体質は今、いずこ……(泣)」

3位 義両親と同居

「同居なんて別世界の話だと思っていました。私、実親と暮らすのも嫌で家を飛び出したのに、何が悲しくて他人の親と暮らさにゃいかんのか……」

4位 離婚

「田舎のせいかシングル家庭は見かけなくて、うちの両親は仲良しで、私もこんな家庭を築くのだろうと、微塵も疑ってませんでした。
夫から毎日暴言、暴力があっても、嘘を言われ続けても、離婚は選択肢にありませんでした。それが離婚に。重い決断でした。
『温かな家庭で育った人は大丈夫』みたいな都市伝説あるけれど、苦笑いです」


母たちのさまざまな“まさか”が寄せられました。
あなたの“まさか”はなんですか?


文/和兎 尊美


※文中のコメントは「ウィメンズパーク」の投稿を再編集したものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。


■おすすめ記事
5分以上のけいれんはすぐ受診を!家で様子を見ていていいときと至急受診の見分け方【#8000】

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。