双子ママ 元バレーボール女子日本代表・大山加奈「ひたすら授乳とおむつ替え。産後1カ月間の記憶なし!(笑)」
日本を代表するバレーボール選手として、活躍していた大山加奈さん。
現役引退後は結婚、そして、数年間に及ぶ妊活を経て、2021年2月に待望の双子のママに! インタビュー〈後編〉では、新生児期の双子育児について伺いました。
双子が寝ていても、ちゃんと息をしているか不安でした
――慣れない育児で、しかも双子。新生児期の育児生活はどんな感じでしたか?
「忙しすぎて、そのころの記憶はすっかり飛んでいます(笑)。ひたすら授乳とおむつ替えをしているうちに、1日があっという間に過ぎていく状態でした」
――双子ちゃんたちが寝ている時間だけが、ホッと一息つける時間だったのでは?
「ところが、娘たちが寝ているときは、ちゃんと息をしているか、不安で不安で…。産後入院中に病院で使っていた無呼吸監視モニターを購入したい!と真剣に思ったほどでした(苦笑)」
まわりの人に頼ることに引け目を感じないこと! それが大事
――双子ママの場合は、とくに産後の体の回復が大変だと聞きます。大山さんの場合はどうでしたか?
「私は痛みに強く、体力があったので、産後はそれほどしんどくはありませんでした。ただ、双子の育児に専念できるように、それ以外のことはすべて、夫や妹、産後ドゥーラ※さんにお任せしました」
※産後ドゥーラ…産前産後を支えるための知識や技術を習得した専門家
――多忙な双子育児を乗りきるために必要なことは何ですか?
「産後の生活は、夫婦だけでは回せません。人に頼ることに引け目を感じず、割りきることが大事! お金がかかるので多用はできませんが、デリバリーなども利用して、とにかくママの負担を減らすことが乗りきるコツだと思います」
大変さは2倍以上!? でも、かわいさ、幸せも2倍以上
――現在、双子を妊娠中のママ&パパたちへ。
「正直、双子育児の大変さは2倍以上かもしれません。でも、かわいさや幸せも2倍どころではないです‼ 現在、生後7カ月になった娘たちはお互いに興味が出てきました。2人がからんでいる姿は、双子ならではの楽しみ&癒やしをもたらしてくれて、心から『双子でよかった!』と感じます。
多胎妊娠中は、しんどさや不安が大きいと思いますが、そんな双子ライフをイメージして、出産を楽しみにしていてくださいね!」
双子育児に活躍! 大山さんの愛用グッズ
生後3カ月ごろまでの双子育児に活躍したグッズを教えてもらいました!
首すわり前から利用できるバウンサー
2人いっぺんに抱っこしてあげられず、申し訳ない気持ちでしたが、バウンサーに乗せるとご機嫌なので、気持ちがラクになりました。
モロー反射で起きるのを防ぐ“スワドルアップ
赤ちゃんがモロー反射で起きてしまうのを防げます。寝冷え対策にもなるので、私も安心して夜、寝ることができました。
双子をあやしてくれるメリー
メリーに夢中の双子たち。私がお昼ごはんを食べているあいだ、ぐずることなくメリーに集中してくれるので、助かります。
文/栗本和佳子、たまごクラブ編集部 写真/大山さん所有のもの 撮影/関 信行(1枚目)
多忙な双子育児について伺った大山加奈さんインタビュー<後編>いかがでしたか? とくに双子を妊娠中のママたちの参考になったのではないでしょうか? 双子育児は大変なので、いろいろな人の力を借りて乗りきっていけるといいですね。
参考/『たまごクラブ』2020年12月号「ふたごCLUB」
※掲載している情報は2021年11月現在のものです。
■大山加奈 PROFILE
1984年生まれ。高校在学中の2001年に日本代表に初選出され、オリンピック、世界選手権、ワールドカップと三大大会すべての試合に出場。2010年に現役を引退し、講演活動やバレーボール教室、解説など多方面で活躍中。