ニトリで快適に!みんなの洗面所収納おすすめアイデア4選
収納グッズが豊富で人気なニトリ。インスタグラムでは「#ニトリ収納」というハッシュタグでさまざまな収納アイデアが多数投稿されているようですよ。今回は数ある投稿の中から、洗面所収納をピックアップしてご紹介します。
引き出しボックスで整理整頓!
みおさんが洗面台下収納に活用しているのは、ニトリの引き出しボックスです。一番上のボックスにはコンタクトレンズ、引き出しにはそれぞれ歯ブラシや旅行用品、ポケットティッシュなどを収納しているそうですよ。
Nインボックスで見た目もスッキリと
soyu_ismartさんのおうちの洗面台収納は引き出し式のようです。ここにニトリのNインボックスクォーターサイズ5つがジャストフィット。散髪セットや生理用品などざっくりと種類分けして収納しているみたい。ふた付きなので、開けたときにゴチャゴチャと見えないのがいいですね。
タオル収納にぴったりなラタンバスケット
こちらの洗面台収納に採用されているのは、ニトリのラタンバスケット。3つ横並びにしてタオル類を収納するのに使用しているようですよ。洗面台の雰囲気とも合っていて素敵ですね。ちなみにこちらの洗面台は、はーちゃんままさんがカッティングシートでリメイクした力作。
アクセントカラーがおしゃれ!壁付きチェスト
milk7milk.loveさんはランドリースペースに、ニトリの壁付きチェスト ピーディーシーヴォ 5段を設置。爽やかなターコイズブルーが空間のアクセントになっていますよね。乾燥機から出したらすぐにしまえるので、時短にも繋がりそう。
ニトリの収納アイテムを活用した洗面所収納をご紹介しました。タオル類や日用品のストックを収納することが多い洗面所は、常に使いやすくキレイに整理整頓しておきたいですね。
(文:冬白朱)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。