SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. Twitterで大人気!つかさちずるさんの育児絵日記にハマるママが続出!

Twitterで大人気!つかさちずるさんの育児絵日記にハマるママが続出!

更新

4才7カ月の女の子を育てるつかさ ちずるさん(@chizuuu2 )。Twitterとブログに投稿する育児絵日記は、イラストのかわいさやほっこり和むエピソードが魅力的。今回は、そんなつかさ ちずるさんの育児絵日記をご紹介します。

親の心、子知らず…

つかさ ちずるさん(@chizuuu2)は、ブログ『むすメモ! 』とツイッターに育児絵日記を更新しています。子どもが面白いことや、かわいいことをしているのは本当に一瞬! 写真や動画のタイミングが合わないこともしばしば。そこで、つかさ ちずるさんは、残しておきたいことをイラストにして、後で思い出せるようにしているそう。

こちらの育児絵日記は、“子どもが〇〇かもしれないから…”と行動するも、あえなく玉砕。それでもママは「こっちにしておけばよかった!」「持って来ておけば!」の後悔をしないように、先読みして動いちゃうんですよね。

4才児の食レポ

おしゃべりがじょうずな娘さんは、食レポがマイブーム。「どこで覚えたの⁉」と気になってしまうほど、味の表現がプロ級! おいしいで終わらせない、「トウモロコシがいい仕事してる」は、大人顔負けのコメント力に脱帽です。

トゲトゲ言葉

つかさ ちずるさんのおうちでは、乱暴な言葉や人を傷つける言葉を“トゲトゲ言葉”と呼び、ふだん使わないようにしています。ところが、ママ自身が注意していたつもりでも、たまにポロリと出てしまうことが…。そんなときは娘さんに”取り締まり”されるんだそう。子どもに注意されてママも反省!

テープでピッタンコ☆

テープでママとくっついちゃう娘さんとのエピソード、なんともほっこりします! こういう瞬間は突然やってくるので、写真や動画で残すのはむずかしいシーン。絵日記ならではの思い出ですね。

イラストはもちろん、娘さんの発想や発言がかわいくて、どのエピソードも癒されます。気になったかたは、つかさ ちずるさんのブログ・Twitterをぜひチェックしてくださいね。(文・岡本梓)

■関連記事
Twitterで人気上昇中!imo-nakさんの#ひなひよ日記
娘への愛が炸裂! あおむろさんの育児漫画が全パパの涙を誘う?!
Twitterで人気沸騰!ぎゅうにゅうさんの「子育てあるある」イラスト

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。