SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日曜日はおけいこデー。4才&1才きょうだいの習い事。わが家の場合【フリーアナウンサー・吉田明世】

日曜日はおけいこデー。4才&1才きょうだいの習い事。わが家の場合【フリーアナウンサー・吉田明世】

更新

現在、4才の女の子×1才の男の子のきょうだい育児に奮闘中のフリーアナウンサーの吉田明世さん。
今回のテーマは子どもの習い事。いつから始めるか。限られた時間の中で、何を習うか。悩んでいるママ・パパも少なくないのではないでしょうか。
吉田明世さんの育児エッセイ第33回は「日曜日はおけいこデー。4才×1才きょうだいの習い事。わが家の場合」です。

何才から? 何を習う? 親も悩む「子どもの習い事」

親になって悩むことの一つに、「子どもの習い事をどうするか」というものがあります。ピアノ、水泳、そろばん、バレエ・・・、最近はダンスやプログラミングなど、私が子どものころに比べて、その選択肢が増えたように思います。

習い事って何才から始めるべきなのか。

限られた時間の中で、何を習わせるのがベストなのか、子どもの性格や能力によってそれぞれ異なり、正解というものもないからこそ、選択するのが難しい。

習い事をたくさんさせている家庭を見ると、うちはこのままでいいのかな・・・なんて急に不安になってしまうことも。

とくに共働き家庭の習い事となると、どうしても時間がたりない。平日は親が仕事のため、子どもを習い事に通わせることは難しいし、かといってせっかくの土日を両日習い事で終わらせてしまうのも、なんか違う気がする。

とは言っても、いろんなことをスポンジのようにぐんぐん吸収できる今の時期だからこそ、子ども自身の可能性は広げてあげたい。なんとも複雑な親心です。

わが家は悩んだ結果、日曜日を「習い事 デー」にすることに!

わが家は悩んだ結果、この4月から、思いきって日曜日を習い事デーにしよう、ということになりました。
娘は午前中にバレエ、お昼から幼児教室。せっかくならと、娘の習い事の合間に、息子も娘と同じ幼児教室に通うことに。

コロナ禍ということもあり、どちらかが体調不良であれば、もう1人もお休み。そのほか特別な用事などでどうしても休まなければならないときもあれば、レッスンの振り替えができないときも、もちろんある。

そのたびに、安くはない習い事の1回あたりのレッスン料を計算しては、今月も〇〇円ムダにしてしまった・・・、と考えては落ち込んだり。笑

最近、親が働きながらの習い事は難しい、という現実を受け入れ(と言い訳をして)、やむを得ず休むときは休む、と割りきるスタイルに切り替えてからは随分気持ちも楽になりました。

習い事=楽しいばかりではない様子。でも、続けたい、頑張りたいという娘の気持ち

そんなわけでフリフリの衣装に魅了され、かれこれ半年以上バレエを続けている娘ですが、先日発表会のお知らせが手元に届き、それはもう、びっくり仰天してしまいました。バレエの発表会にかかる費用が10万円超え(コスメ代や衣装代は別)! もちろん、事前に調べてはいましたし、うわさに聞いてはいたものの、実際にその額を目にすると思わずお知らせを持つ手が震えてしまいました。笑

挙げ句の果てには、「ねえねえ、バレエ楽しい?これからも続けたい?」と、娘に質問してしまった自分、なんとも情けない。笑

でも、そのときに返ってきた娘からの言葉は意外なものでした。

「楽しくはないけど続けたい。」

大人と違って、子どもの“やりたい”と“楽しい”って、連動していると思っていたから、ちょっとびっくりしたのです。たしかに習い事って楽しいことばかりではないですよね。楽しくないけど、続けたい、頑張りたいことって、子どもにもあるんだな!それって、とってもすてきなことだなって。

家庭によって、子どもの習い事に対する考え方はそれぞれ

まわりを見回すと、たくさん習い事をさせている家庭もあれば、どこにも通わず、その分自然に触れたり、いろいろな経験をさせている家庭もある。お父さん・お母さんと一緒にいる時間そのものを大切にしている人もいる。本当にそれぞれだなぁと思います。

正解がないからこそ、難しい。

ただ一つ共通していることは、みんな「子どものことを大切に思っている」ということだよなぁ、なんて思いながら、どうか今週は2人とも体調を崩さず習い事に行けますように、と願う母なのでありました。

文/吉田明世 構成/たまひよONLINE編集部

子どもの習い事について吉田家の様子を話してくれた吉田明世さん。最近の習い事は、親が送り迎えして教室に通うスタイルだけでなく、習い事によっては自宅でオンラインレッスンが受けられたり、一部の保育園では課外授業として習い事ができたり、選択肢が広がっているようです。親にとって選択肢が増えるのはいいことですが、その分迷うことも増えてしまうかもしれません。吉田明世さんのきょうだい育児の日々はまだまだ続きます。次回もお楽しみに!

●記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

吉田明世(よしだあきよ)

Profile
1988年生まれ。2018年5月に女の子を、2020年12月に男の子を出産した。TBSのアナウンサーを経て、19年にフリーとなり、東京FM「ONE MORNING」(月~金6時~9時)「THE TRAD」(月・火15時~16時55分)レギュラー。ほかにTV、イベント、コラム連載など幅広く活躍中。保育士資格のほか、絵本専門士の資格も取得。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。