SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 仕事
  4. 職場復帰
  5. 5,482人のママに徹底調査!育児休業期間が最長2年ってどう思う?

5,482人のママに徹底調査!育児休業期間が最長2年ってどう思う?

更新


政府が導入検討している「育児休業期間を最長2年程度まで延長する方針」。でも育休2年って、実際どうなの?ママたちの本音にせまります。

(2016年9月13日~2016年9月27日に、全国のウィメンズパーク会員に実施した「育児休業期間を、最長2年程度まで延長する方針について、どう思う?」というアンケートを元に、2017年2月時点で妊娠中、お子さま年齢が0~18才の5,482名の方のデータを集計しています。)

政府が検討している、育児休業期間を最長2年程度まで延長する方針についてどう思う?理由とあわせて教えて!

第1位 どちらでもない 2,455人
第2位 賛成 2,398人
第3位 反対 629人


一番多かったのは「賛成」と僅差で「どちらでもない」に。
44.8%、2,455人の方が「どちらでもない」と回答されました。その理由は?

「復帰しやすい職場であればいいけれど、復帰したものの居場所がなくなっていそうで何とも言えない」

「延長しても保育園に空きがなければ一緒。戻るところがあるのは大企業のみ」

「子どもにとってはいいかもしれないけど、長くなるほど復帰しにくくなる人もいるかも」

「子育てには2年はあっという間。会社では2年のブランクは長い…難しいです」


制度自体はいいが、保育園問題や復帰後の職場環境について考えると不安…という方が大多数。
制度をほんとうに利用できるの? 保育園には入れるの? 2年後に仕事はあるの?というみんなの不安が、「どちらでもない」という回答につながったようです。

次に多かった、「賛成」の方の意見は?

「賛成」と答えた方は2,398人で、全体の43.7%。その声は?

「1才ではまだ離乳が完了していないことが多いから」

「子どものそばにいられる時間が長くとれるほうがいい」

「待機児童問題解消になる」

「給料の8割保障ならいい」

「保育園問題が解決するなら。復職後のキャリアについてもきちんと個々人が考える機会を!」

「親が育てることを推奨するならば、父親、母親それぞれ2年ずつ取れるようにするのが当然では」


子どもの発達や、待機児童解消など、前向きにとらえる意見が多く、制度に期待する声が多数。
ただし、保育園や給付金の問題の不安など、「どちらでもない」の方と同じような意見もあり、複雑な心境も…。

「反対」の方の声は?

「反対」と答えた方は629人で、全体の11.5%。
なぜ「反対」なのでしょうか?

「復帰できなくなる」

「会社に迷惑がかかる」

「2年はやはり長すぎる。仕事のブランクも大きい」

「2年まで延長するのではなく1年ですんなり保育園に入れる制度にしてほしい」

「企業と女性に子育ての負担がかかる。男性の育休取得や子育て外注産業の育成にはつながらない」


会社や仕事のことを考えると2年は長いという意見や、保育園問題の解決が先という意見が多数。
また、育休2年間のあいだ女性だけが子育てを担うことになるのではないか、男性の育児休暇取得につながるのかどうか疑問という声も。

育児休業期間延長についてのママたちの意見調査、いかがでしたか?

「どちらでもない」「賛成」「反対」、どの回答であっても、子どもへの思いや生活・仕事への不安はみんなが持っているもの。
不安を感じる人が一人でもへって、よりよい子育て生活がおくれることを期待したいですね。(文・中川美保)

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。