SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. トイレトレーニング「子どもが自分で設置できて使いやすい」「男の子専用トイレも」超使えるアイテム4選

トイレトレーニング「子どもが自分で設置できて使いやすい」「男の子専用トイレも」超使えるアイテム4選

更新

少しずつ暖かくなってきたこともあり、トイレトレーニングが始めやすくなりましたよね。トイトレグッズは種類がたくさんあるけど、どれを選んだらいいだろう?どんなものがあるだろう?と疑問に思うかたも多いかと思います。今回はおすすめのトイトレグッズをご紹介!ぜひ参考にしてみてください♪

置きっぱなしOKで高さ調節も可能!「2wayトイレステップ」

出典:Instagramアカウント「achanmama.benri」

あーちゃんママさんは「2wayトイレステップ」を購入。以前はステップ付きの補助便座を使っていたそうですが、大きくて収納場所に困る、子どもだけで設置できないなど、使いづらかったんだとか。こちらは置きっぱなしOK、高さ調節も可能、踏ん張りやすいとメリットもたくさん!これは役立ちますよね♪

あっさりとトイトレが成功しました!3COINSの男の子用便器

出典:Instagramアカウント「chii_no_kurashi」

ちぃさんは、3COINSの男の子用便器を購入。はじめはがんばりシートやキャラクターシールなどでトイトレを頑張っていたようですが、なかなか上手くいかなかったんだそう。そんなとき、こちらを使ったらあっさりとトイトレが成功したんだとか♪ もっと早く買えば良かった!とのこと。見た目も可愛らしいですよね。

クッション性アリ&便器に固定可能と高機能!手すりつきの「補助便座」

出典:Instagramアカウント「tanumama_3boys」

たぬママさんは、こちらの補助便座を購入。クッション性があり、おしっこガードもしっかりめなんだとか。裏側にすべり止めの調整がついており、家の便座に合わせてずれにくくすることも可能なんだそう。しっかり握れる手すりつきなのも◎。軽いので、お子さん自身で便座にポンと設置できるのも良いですね♪

まるで本物のトイレのよう!洋式トイレ風のおまる

出典:Instagramアカウント「mon_2o19」

もんさんは、こちらのおまるを購入。まるで本物の洋式トイレのような作りで、驚きますよね!お子さん自身が「自分だけのトイレ!」と喜んで、すぐに座っていたそう。水を流す音が出るのも嬉しかったようですよ。おまるなので、好きな場所でトイレができるところも◎。これはやる気もUPしますね♪

ご紹介したトイレトレーニンググッズは、どれも便利そうでしたよね。いろんなトイトレグッズを知っておくことで、自分のお子さんに合ったものがみつかるかもしれません♪ 気長に、ゆる~くが成功のコツですよ。成功できますように!
(文・水川ちさ)

●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2024年2月の情報で、現在と異なる場合があります。

トイレトレーニングの記事一覧

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。