ママ担当が圧倒的!? 子どもをお風呂にいれるのは誰?
gettyimages/fizkes
昔はくつろげる時間だったはずが、子どもと一緒に入ると様変わり。本当は湯船でゆっくりしたいのに、全然できていないパパママも多いのではないでしょうか。できればパートナーに、子どもをお風呂に入れてもらいたい…そう願ってる人もいるかもしれません。そこで今回は口コミサイト「ウィメンズパーク」のママたちに、子どもをお風呂に入れているのは誰なのか聞いてみました。
2017年8月8日~2017年8月22日、全国のウィメンズパーク会員5,943名に実施した「子どもをお風呂にいれるのは誰?」というアンケートを元にしています。
子どもをお風呂にいれる(いれていた)のは誰が多い?
1位 ママ 3758人(63.2%)
2位 パパ 1351人(22.7%)
3位 特に決めていない 498人(8.4%)
圧倒的に多いのがママ! パパに比べると3倍近い差が出ています。3位以下には「特に決めていない」のほか、上の子が弟や妹をお風呂にいれているという人もいました。ママがお風呂にいれているとういう人は、パパの帰宅時間が大きく関係しているようです。
「パパの帰宅時間がマチマチのため」
「パパは3交代勤務なので、ほとんど私。」
では、パパがお風呂に入れているのはどのようなケースなのでしょうか?
コメントを見てみると、ママが一人の時間を持つために、パパがお風呂にいれているという意見もちらほら見られました。
「その間、私はご飯準備なり、お風呂後の着替え用意したり」
「一緒に過ごす時間が少ないので、お風呂くらいは一緒に入りたい父の希望と短時間でも一人の時間がほしい母の希望です」
お風呂のあとの着替えは誰がさせてる(させていた)ことが多い?
1位 ママ 4796人(80.7%)
2位 特に決めていない 418人(7%)
3位 パパ 336人(5.7%)
お風呂に入れたあとには、着替えが待っています。これは入浴に比べて、パパとママの差が拡大! 今回回答してもらったほとんどの家庭でママが行っているようです。ちなみに4位には「おばあちゃん」という回答が入っていました。
ただ、コメントを見てみると、入浴はパパ、その間にママが着替えを用意する、というパターンも少なくないようです。連係プレーの結果、ママが着替えになっている家庭もあるんですね。
子どものお風呂の時間は何時ごろ?
1位 19時台 1653人(27.8%)
2位 20時台 1565人(26.3%)
3位 18時台 1139人(19.2%)
お風呂の時間をみてみると、18時から20時に集中。時間帯的にも、夕飯前後に入る人が多いようです。時間別でみると、18時台は夕飯前の入浴派。たっぷり遊んだあと、汗を流してから夕飯を食べるというスケジュールになっているみたいですね。
★18時台
「遊んて汗だくになるから」
「子どもと一緒に入る父親がそれぐらいに帰宅するから」
「私のワンオペなんで。早めに」
「子どもの習い事が終わって帰宅してから」
19時台になると、寝る時間を逆算して…という意見が多く見られました。
★19時台
「夕食後に」
「8時過ぎに眠くなるようにしていました」
「20時台に寝かせたいので」
20時台では、夫婦の仕事状況も関係してくるようです。寝る前にお風呂に…という人も。
★20時台
「本当はもっと早く入れたい」
「今は寝る前に、入っています」
「夕食時に汚れるので、その後に入っています」
子どもとのスキンシップが楽しめる反面、一緒にはいるとどうしてもリラックスができないお風呂の時間。ひとりでリラックスしたいときはパパや家族にお願いして、たまにはゆっくり過ごしてくださいね。(文・山田朝子)