SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 【専門家監修】7,8ケ月ごろの離乳食[中期]へ進める赤ちゃんのサインは?

【専門家監修】7,8ケ月ごろの離乳食[中期]へ進める赤ちゃんのサインは?

更新

PIKSEL/gettyimages

1日2回食が安定し、必要な栄養を離乳食からとる割合が増える7,8ケ月ごろ。ゴックンするだけでなく、口をモグモグと動かして、食べ物を舌で押しつぶすようになります。赤ちゃんがどんな様子ならステップアップしていいか、その見極め方などを、管理栄養士の太田百合子先生に聞きました。

ゴックンからモグモグへ! ステップアップOKなサインとは?

離乳食を始めて2ケ月くらいたち、ややかたさのあるペースト状のものをゴックンと飲み込めるようになったら、モグモグできるかたさ・大きさに移行してOK。少し形のあるものを食べさせて。また、2回目の離乳食は19時を過ぎないようにしましょう。

口をモグモグと動かす練習を始めてOKのサインはコレ!

☑おすわりが安定していて、両手を自由に使える
☑1日2回の離乳食が定着している
☑ペースト状の食べ物を上手にゴックンできる
☑自分からスプーンに向かって口を近づける
☑口を左右に動かしてモグモグと食べるようになる など

この3つの様子があったら、モグモグの練習は待って!

1 ゴックンができず、口から出してしまう
2 食べられる食材の種類が増えない
3 生活リズムが整わず、授乳の時間が不安定

7,8ケ月ごろの赤ちゃん、口の発達&食べる様子は?

一口で、上手に食べ物を口に取り込めるようになります。スプーンは5,6カ月ごろと同じく、下唇の上に置いて自分で食べ物を取り込むのを待つように与えましょう。舌を前後・上下に動かせるようになり、食べ物を舌で上あごに押しつけてつぶし、唾液と混ぜ合わせて飲み込みます。そろそろ、赤ちゃん用の椅子に座らせて食べさせてもいいころです。下の前歯が生え始める子も出てきます。

トロトロのペースト状のものが上手ゴックンできるなど、赤ちゃんの発達や食べる様子をしっかり見ながら、その時期に合った食べ方がきちんと身につくように進めましょう。
(文・ひよこクラブ編集部)

■参考:「いつでもどこでもHAPPY育児生活ガイドBOOK」(ベネッセコーポレーション刊)

監修/太田百合子 先生

初回公開日 2018/06/05

育児中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

育児中におススメの本

最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。

毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。

初めての育児 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。