SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 【医師監修】[生後7~8ヶ月ごろ]赤ちゃんの力を伸ばす!1日の過ごし方を小児科医が解説

【医師監修】[生後7~8ヶ月ごろ]赤ちゃんの力を伸ばす!1日の過ごし方を小児科医が解説

更新

AntonioGuillem/gettyimages

支えなしでおすわりできるようになり、動きが活発になる7~8ヶ月ごろ。遊びの幅が広がってできることが増えていきます。離乳食の回数にも変化が。そんな時期におすすめの1日の過ごし方と接し方のポイントを、小児科医の山中龍宏先生に解説してもらいました。

日中はたくさん遊び、夜はぐっすりのリズムがGOOD!

おすわりやずりばいが始まり、手指もいっそう動くように。行動範囲が広がる7~8ヶ月ごろの赤ちゃんにおすすめの、1日の過ごし方と、お世話のポイントを紹介します。

元気に動き始める7~8ヶ月ごろ、1日の過ごし方とは?

昼寝の時間が徐々に短く、夜の睡眠時間は長くなり、夜泣きする子も出始めます。夜ぐっすり眠れるように、日中は積極的に体を動かす遊びをしたり、ママやパパがたくさんかかわってあげるといいでしょう。午後の昼寝は16時ごろまでに切り上げる、おふろは就寝2時間前までに済ますのも寝つきをよくします。

■7~8ヶ月ごろの1日の過ごし方(例)

6:30 起床
7:00 離乳食①、授乳①

*離乳食の1回目は午前中に食べさせるようにしよう♪

10:00 お散歩
11:00 昼寝
13:00 離乳食②、授乳②

*離乳食の2回目は、ママのランチと同じタイミングに

14:00 昼寝
16:00 室内遊び
17:00 授乳③
19:00 おふろ、授乳④

*おふろの時間を一定にして、就寝までの流れをつくると◎

20:00 就寝
4:00 授乳⑤

生後7~8ヶ月ごろの成長をサポートするポイント4箇条

赤ちゃんが持ち合わせている力を最大限伸ばす、過ごし方のポイントをまとめました。普段の生活やお世話の参考にしてみてくださいね。

ポイント1:朝起きてからと夜寝るまでの流れをつくって

朝はカーテンを開け、お部屋に朝日を取りこんで。決まった時間に起こし、着替え、顔ふきなどをします。夜も寝る時間を決めて、パジャマなどに着替えさせ、部屋を暗くして、静かな環境で寝かしつけを。

ポイント2:離乳食は1日2回、決まった時間に

離乳食のスタートから1ヶ月以上たち、食べることに慣れてきたら、離乳食を1日2回食に進めて。1回目と2回目は3~4時間空けます。離乳食後の母乳は、欲しがるだけ飲ませてOK。

ポイント3:お散歩や体を使った遊びをいっぱい楽しんで

1日1回、30分~1時間を目安にお散歩に出かけ、外の刺激を与えて。日中にしっかり体を動かして遊ぶとぐっすりねんねするように。行動範囲が広がるので、事故対策も忘れずに。

ポイント4:身近な人に愛着心が強まり、人見知りをするように

知らない人に会うと、泣き出したり無表情になったりするなど、人見知りをする赤ちゃんが増えます。これは、ママやパパなど身近な人への愛着心が強くなるため。慣れない場所を嫌がる「場所見知り」をする子も。

関連:【超基本】離乳食作りがラクになる!「フリージング」テク

赤ちゃんが日中起きている時間が長くなると、ママの休憩時間は減ってしまうかも。育児の合間にひと息ついたり、赤ちゃんと一緒に寝てしまうのも手。離乳食は、週末などにまとめて作ってフリージングしたり、市販のベビーフードを上手に利用するなど、工夫してみてもいいですね。(文・ひよこクラブ編集部)


■参考:「いつでもどこでもHAPPY育児生活ガイドBOOK」(ベネッセコーポレーション刊)

監修/【小児科医】山中龍宏 先生

初回公開日 2018/08/04

育児中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

育児中におススメの本

最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。

毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。

初めての育児 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。