魅せる収納!無印良品の「壁に付けられる家具」活用術
出典:@nanako_original_livingさん
みんな大好き無印良品の数あるヒット商品の中でも、非常に特徴的なアイテムである「壁に付けられる家具」シリーズ。海外インテリアのグラビアにあるような、“おしゃれな作り付けの棚がある部屋”を日本の賃貸住宅でも再現可能にした画期的な家具として、たくさんの無印ユーザーに愛されてきた商品です。
石膏ボードの壁を傷つけることなく設置できて、いろいろな組み合わせで楽しめる「壁に付けられる家具」シリーズ。実際にどんな使い方をしているのか、実用例をSNSの投稿から調査してみました!
空間を有効活用しておしゃれに収納
開いた壁面を有効活用して、様々な使い方ができる「壁に付けられる家具」。ネジやくぎなどを打ち込めない石膏ボードの壁が多いマンションなどでも、簡単に取り付けられる棚や長押で、新たな収納スペースを確保できると大好評です。まずはおしゃれな収納として活用している投稿を見てみましょう。
お気に入りの北欧食器を飾りながら収納
3連の箱型家具をふたつ、バランスよく配置し、お気に入りの北欧食器を並べたおしゃれな収納例。横置きすれば箱の上部にも物が置けて、キャビネット上部の壁空間を最大限に有効活用できます。ファブリックパネルやフレームも合わせて、とても可愛いキッチン空間が出来上がっていますね。
賃貸マンションの洗面台もおしゃれに変身
賃貸物件では限られてしまう水回りの収納スペース。壁に付けられる家具を組み合わせて洗面台の上におしゃれな収納棚を作れば、化粧品やメガネ、歯ブラシなどをストレスなく置くことができますね。
置きたい場所が置くべき場所!物の定位置問題を解消
「物の定位置を決める」のが片付けの極意。でも欲しいところに収納があるとは限らないのが現実。「壁家具」なら置きたいところに棚やフックを自由に設置できるから、物の定位置が決まる=自然と片付ける習慣が身につく、というわけ。つい床にポンと置きがちなバッグや、失くしがちな鍵など、使うところに仕舞えるようにシステムを考え直してみてはいかが?
迷子にならない鍵で外出前もストレスフリー
とても大事なのについあちこちに置きっぱなしにして、出かける直前に探し回るハメになるモノのひとつである、家の鍵。存在感のある無印のフックを定位置にすれば、家族内での情報のシェアもわかりやすくなり、みんなで管理できそうですね。
シンプルな棚や長押がなんちゃって神棚にぴったり!
現代の住まいには仏壇や神棚は置いていない家庭が大半ですが、お札や当たり矢など大切に扱いたい物の置き場所に困っている人も多いはず。そんな時なんちゃって神棚にジャストフィットする無印の壁家具♡方角、位置など自由に設置できてお部屋もスッキリ、ご利益も増しちゃう?!
お気に入りをディスプレイする我が家のギャラリーに
大好きな雑貨や手作りの作品、お気に入りの絵本や写真、季節の人形などをディスプレイするスペースとしても、様々に活用されている無印の壁家具。真っ白な壁をキャンバスに見立てて、好きなものを並べれば我が家のギャラリーに。みんなのオシャレな活用法、ぜひ真似したいですね。
お気に入りのオブジェやグリーンで雑貨屋さんのように
小さな男の子2人がいると思えないほどスッキリと可愛いインテリアが素敵なnona.caféさんのお宅では、壁家具が大活躍。
お気に入りの雑貨が生きるシンプルな棚は、お部屋のフォーカルポイントとして大切な役割を果たしています。
お雛様も省スペースで楽しめちゃう!
お雛様や五月人形など、日本ならではの習慣はぜひ引き継いでいきたいものですが、大仰なものはスペース問題が…、という悩みもよく聞きます。壁に付けられる棚にお内裏さまを並べる方法は、省スペースかつ目立つ場所に置くことができます。インテリアを楽しめるディスプレイスペース、ぜひ真似したいですね!
子ども部屋の絵本収納が可愛すぎ!
壁につけられる長押と、ウオールステッカーを組み合わせて子ども部屋の絵本収納に。子どもも大喜びで、絵本が大好きになってくれそうな素敵なアイデア、参考にしてみてくださいね!
シンプルだからこそ使い方も様々な発想が生きる、無印の壁に付けられる家具。実例を参考にしながら、自分なりの使いこなし方を考える時間も楽しいですね。(文・中山裕子)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。