SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. マォ
  5. [10年ぶりに出産しました#108]えっ、貧血!?

[10年ぶりに出産しました#108]えっ、貧血!?

更新

マォです!
若い頃に結婚・出産し、あと10年で子育ても終わる~、そしたらのんびり過ごすぞ~♪と思っていた32歳の夏。まさかの3人目妊娠!10年ぶりに出産し、久しぶりの赤ちゃんとの生活をエンジョイ中。
2019年1月に離婚し、現在シングルマザー1年生!


-連載第107回はこちら
[10年ぶりに出産しました#107]粉薬の攻略法!

はい、貧血です。
鉄欠乏性貧血です。

まさか2歳児で貧血だなんて考えたこともなかったので、まさに寝耳に水状態でした。
薬剤師さんに「走るとすぐ息が切れたりしていましたか?」と聞かれたけれど、走るっていうほど走らないのでわからず。よく色白だと言われるのも、あんまり外で遊ばないからかと思っていましたが、もしや貧血だったから…?

貧血がひどいと発育にも影響があると初めて知り、すごく不安になりました。
でも、お薬を処方されたので一安心♪

…だったら良いんですけどね!
飲んでくれないんですよねー!!(涙)

風邪薬を飲ませるのでさえ苦労しているのに、そこへ同時進行で貧血の鉄剤までプラスされ、毎食後が大変でした…。
前話の風邪薬のように大好きな牛乳やヨーグルト、プリンにも混ぜてみたけれど、一口で気づかれて拒否。
そこで、シロップだからホットケーキや蒸しパンに染み込ませてみると、食べた!良かった~♪
…なんて喜んだのも束の間。同じ手は二度と通用しないのです。

それならば。
「これはお薬だよ。ちゃんと飲まないと、元気に遊べなくなっちゃうよ」と諭してみるものの、飲むわけないですよねー!

こうして新たな戦いが始まったのでした…。


次回に続く。

[10年ぶりに出産しました]記事一覧

たまひよONLINEの育児マンガ一覧はこちら

[マォ]


静岡の田舎町在住。
中学3年生の長女、小学6年生の長男、10年ぶりに妊娠・出産した末っ子の次女はもう1歳!
妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

Twitter/@maoppachi
webサイト/maoppachi

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。