[父親目線!育児漫画!オムツ王#75]オフロード
こんにちは! オムツ王と申します。
父親目線の育児4コマ漫画を描いています!
父親ならではの育児で気づいたこと、笑ったこと、イクメン育児
心得、
珍事件などを伝えていこうと思います。
どうぞよろしくお願いします。
→「父親目線!育 児漫画!オムツ王」今までのお話はこちら
まあ操縦者の操作次第ではありますが。
タイヤが小さいタイプのベビーカーは振動が伝わりやすいようですね。タイヤの直径が大きくて、空気を入れるタイプのベビーカーは地面からの振動もわりと吸収するようです。そのかわり重量があるようです。
まあ操縦者の操作次第ではありますが。
友達の赤ちゃんはゴリンゴリンの砂利を通っても平気で夜もぐっすり寝るらしいです。
耐性すごいッ!
そういえば子どもの頃、座るタイプのマッサージ機の「ふくらはぎをシェイプアップする部分」にしがみついて全身で小刻みな振動を楽しんでいたことを思い出しました。
振動を浴びたあとに残る「振動してないのにまだ振動している感じ」が好きでした。
!!!!
もしかしたら息子は寝ようと思ったときに「振動してないのにまだ振動してる感じ」を初めて体感してうなされてたのかもしれないですね。
ごめんよッ!息子!


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![[父親目線!育児漫画!オムツ王#74]到達速度](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_4526a1af-f597-40d9-b361-3c61c971d4db.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![[父親目線!育児漫画!オムツ王#76]歯磨き](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_56677b8c-b8db-4c8c-b720-87d95328a333.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
    
 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            