再ブーム中のケアベア™ 展が開催!若い女性に支持されるカラフルな色の秘密は?
ケアベア™メイン挿絵原画1984年
暑い夏のママ友とのお出かけには、室内でゆっくり涼みながら楽しめるアート鑑賞もおすすめ。いよいよ来週8月8日(木)から8月26日(月)まで、東京の松屋銀座で開催するケアベア™ 展には、色彩豊かな挿絵原画が約200点も公開されます。
ケアベアっていったいなに?
左:原画 1985年、右:原画1983年
ケアベア™ は、1982年、アメリカのグリーティングカードの挿絵として誕生。ベアたちは「Care-A-Lot(ケア・ア・ロット)」という雲の上にある国に住んでいます。
そのポップでカラフルな可愛さから、今、若い女性を中心に再ブームが来ています。ケアベア™の魅力が満載の展覧会のフォトスポットはSNS映え間違いなし!そこで、もっとケアベア™️展を楽しむために、知っておきたいベアたちのヒミツやお得な情報をご紹介します。
■あなたはどのベアが好き?おなかのシンボルに注目!
左:原画 1985年、右:原画1985年
注目したいのが、おなかのシンボルマーク。これはそれぞれのベアの得意なことや役割を表していて、お互いを思いやることの大切さや、幸せをわかちあうことの素晴らしさなどを教えてくれています。
それぞれどんな意味が込められているの?
原画 1984年
好きなカラーでお気に入りのベアを決めてもいいけど、シンボルの意味を知るともっと大好きになれるはず!
例えば、虹のマークが描かれたピンクのベアは、チアベア™ 。元気で明るく、友情を大切にします。四つ葉のクローバーが描かれたグリーンのグッドラックベア™ は、その名の通りみんなに幸せをもたらすベアです。お月様が描かれているブルーのベットタイムベア™ は、みんなの眠りを応援してくれるベアなんです。
今回の展覧会にはたくさんのベアが出てくるので、どれにしようか迷ったら、シンボルに自分の願いや思いを託して選ぶのもいいかも。
ケアベア™ 展を記念してスパークルハートベア™ が新登場!
今回の展覧会を記念して誕生したのが、おなかにハートとダイヤモンドのシンボルが描かれたスパークルハートベア™ 。ショップでは、スパークルハートベア™ のぬいぐるみやステーショナリーを販売。もちろん原画をモチーフとしたグッズ販売もあるので見逃さずにチェックしてみて。
会場には、ケアベア™ の世界を楽しめるフォトスポットもたくさん!ぜひ、ママ友とお出かけやお買い物のあとに行ってみてください。
たまひよONLINE限定割引クーポン
この記事をみてくれた人限定で、ケアベア™ 展割引クーポンをプレゼント!会場のチケット窓口で、スマホでクーポン画面を見せるだけでOKです。2019年8月8日(木)~8月26日(月) 会期中
©2019 Those Characters From Cleveland, Inc.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「 ケアベア™展~心ときめくカラフルワールド~」
会期:2019年8月8日(木)~8月26日(月) 会期中無休
時間:10時~20時(8月12日(振・月)・18日(日)・25日(日)は19時30分閉場、最終日は17時閉場/入場は閉場の30分前まで)
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひよこクラブ9月号ではコラボも
8月15日発売のひよこクラブ9月号では、ケアベア™ とコラボしたポーチのプレゼント企画を実施中。
( 文・サトウヨシコ)