無印良品の家に住む藤田あみいさんの子育て神グッズ
↓下からすぐ動画を観ることができます。
無印良品の家の大使であり、ブロガー・イラストレーターとして活躍中の藤田あみいさん(インスタグラムアカウント @amiifujita )。
家の中はほぼ無印良品に囲まれ暮らす、藤田あみいさんに育児に超使えた神グッズを聞いてきました。
【神グッズ1】 料理のストックに大活躍のホーロー容器
離乳食の冷凍ストックはもちろん、普段の料理やお菓子の保存にヘビロテしたという「液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器」(大1590円、小990円)。
ポイントは“液漏れしない”ところと“ニオイ漏れしない”ところ。
冷蔵庫の中も清潔を保てて、神アイテムだったそう。
【神グッズ2】 ボロボロになるまで遊んだおふろお絵描きシート
子どもがボロボロにするほど、遊び倒したという「水でぬらして貼る おふろポスター・ちず B3サイズ」(990円・対象年齢3歳以上)。
全国の特産物のイラストがかわいく散りばめられています。
別売りの「おふろポスター用 おえかきセット」(990円)があれば、このポスターの上から自由にお絵描き♪
おふろのお湯で、スポンジですぐ消せちゃう
握りやすくて使いやすいおふろクレヨン。
自由にお絵描きを楽しんだら、お湯をかけて、付属のスポンジでこすって消すことができます。
【神グッズ3】 一度座ったらやみつき、人をダメにするソファ
藤田あみいさんが、最後に一番オススメしたいと教えてくれたのが「体にフィットするソファ」(本体・1万2600円/各カバーは別売り)。
微粒子のビーズが、体を包み込むように形を変えるので体にぴったり合います。
「家族みんなの特等席!」
「家族みんなの特等席!一度座ったら、なかなか離れられなくて(笑)。ほんと、人をダメにするソファなんです。
カバーは、部屋に合わせて変えることができるのもポイント」と藤田さん。
●発売元:無印良品
詳細は、こちらから。
■動画撮影時期/2019年6月
■撮影/小山志麻
■構成・文/坂井勇太朗