『なつぞら』モデル奥山玲子・夫小田部羊一さん 夫婦の協力なしにはできなかった子育て
現在放映中の朝の連続ドラマ小説『なつぞら』がいよいよクライマックスをむかえます。広瀬すず演じる奥原なつが出産・育児を経ても仕事を続けることを選択したことで、なつの夫・一久さんが一年間メインで育児を。そのあまりの理解者っぷりに、「ファ、ファンタジー…?」という声も。が、なつのモデルと言われる故・奥山玲子さんの夫、小田部羊一さんは一久さん顔負けの「育児する夫」だったのです。
『なつぞら』モデル奥山玲子さん 結婚・出産でやめなかった仕事
「私たちはすごく楽だったんですよ、奥山さんがいたから。」と回顧するのはNHK朝ドラ「なつぞら」のヒロインのモデル、日本初の単独女性作画監督・奥山玲子さんの後輩アニメーター、宮崎朱美さん(宮﨑駿監督夫人)。
先日刊行された、奥山玲子さんとその夫・小田部羊一さんのノンフィクション書籍『漫画映画漂流記 おしどりアニメーター 奥山玲子と小田部羊一』(講談社)では、昭和40年台の共働きの大変さがリアルに記されています。前編では宮崎さんの目を通した奥山さんを紹介しましたが、後編では奥山さん・小田部さん夫婦の共働きについてを紹介します。
奥山玲子さんは1935年生まれ。1958年東映動画(現・東映アニメーション)に入社。『白蛇伝』『太陽の王子ホルスの大冒険』や、『魔法使いサリー』『ひみつのアッコちゃん』に携わった経歴をもちます。
1963年に同僚だった年下の小田部羊一さんと授かり婚をした奥山さん。吉祥寺の「中庭があってブドウ棚がある、なんとも素敵な場所」(小田部さん)で新婚時代を過ごします。その家で夫婦は男の子の赤ちゃんを育てながら共に働きます。
「子育てに関しては、最初は保育園も見つからなかったんですよ。」とロングインタビューに答える小田部羊一さん。
「病院が経営している託児所みたいなのを探して。それもだめなときはおふくろに頼むとか、知人に頼んだり。」(小田部さん)。
産休がおわったとたん復職したという奥山さん。
「僕らは病院が子どもの一時あずかりをやってると聞いて、そこに頼んだんですが、そしたら宮さん(宮﨑駿監督)もすぐ聞きつけて、そこに子どもを預けたり。みんな数少ない情報を頼りにして子どもを預かってくれるところを探してましたね。」(小田部さん)
ドラマでなつが保育園探しに苦労する姿は、奥山さんたちの実体験に基づいているよう。
「やっとのことで保育園を探して申し込んで。保育園は夕方6時までしか見てくれない。だからちょっとでも遅れて迎えに行くと、たった1人で子どもがまってるわけです。」
「とにかく手助けがほしい」と、ドラマさながら、「保母学院(東京都立高等保母学院)に求人のポスターを書いて貼らせてもらったこともあったそう。
時間のやりくりを「夫婦」でともにして乗り切った共働き
奥山玲子さんによる『アンデルセン童話 にんぎょ姫』のイメージスケッチ
子どもが小学生になっても大変さは続きます。
「僕が徹夜仕事を終えて、朝、仕事から帰ってきて朝食を食べさせるとか、奥山が会社で遅くまで残業してもなんとかその日のうちに家に帰ってくるとか、お互いの時間のやりくりが大変で。それで2人の仕事を維持するために家政婦さんを頼みましたね。来てくれた人が、偶然、東映の俳優、江原真二郎・中原ひとみ夫婦の家政婦をやっていた方で、この人がとってもいい人でね。子どもを学童保育に迎えに行って夕食を作って、食べさせてから帰るというのをやってもらっていました。」
小田部さんは育児をどうおもっていたのでしょうか。
「奥山は絶対に仕事は捨てない。もし仕事を捨てるとしたら、それはあなたの方よって言われたと思うくらいだから(笑)。そのためには僕も子育ては一緒にやろうって当然のように思っていました。そういう関係でしたね。」
本書では、若き日の奥山さんが、働くことをあきらめずに、仕事とどう向き合っていたかが関係者の証言から生き生きとうかびあがってきます。
『なつぞら』最終回まであと少し、ドラマの名場面もなるほど、これが元ネタかと楽しめる内容でした。ロスが怖い人はページをめくってみてもいいかもしれません。
(文/たまひよONLINE 写真・イラスト提供/小田部羊一氏『漫画映画漂流記 おしどりアニメーター 奥山玲子と小田部羊一』講談社 より)
『漫画映画漂流記 おしどりアニメーター 奥山玲子と小田部羊一』
小田部羊一 聞き手 藤田健次(講談社刊)
なつぞらのモデルと言われる奥山玲子さん、その夫である小田部羊一さんの知られざる秘話を数多くの写真と関係者の証言から丹念に追ったノンフィクション。
小田部羊一氏ロングインタビューはじめ、高畑勲監督と小田部さんが喧嘩した話など、アニメ好きでない人も読みごたえがある内容。ドラマでは触れられなかった、労働闘争や、女性だからと冷遇された点、学歴差別など当時の社会描写も興味深いところ。
若かりし頃の奥山玲子さん
1963年3月18日、上野動物園へスケッチに。『わんわん忠臣蔵』メインスタッフ一行で