子どもの情緒への影響が心配…無理な断乳、してもいいの?
断乳はママと子どもの大きなテーマ。親子にとって最初の大きな試練かも…。栄養面や仕事復帰、保育園スタートなど、さまざまな理由から断乳を決めたママが多いけれど、成功への道は険しいようです。
成功の秘訣は?口コミサイト『ウィメンズパーク』の投稿から、断乳経験者のコツやアドバイスをピックアップしてみました。
【お悩み】断乳がうまくいくか心配…
よく断乳すると決めたら、毎日「この日になったらおっぱいバイバイだよ」と、言いきかせるのが大事とききますが、それは授乳の度に毎回言ったほうがいいのでしょうか? それとも一日1回ぐらいでいいのでしょうか?
夜間断乳というのは夜中のみやめて就寝時と起床時は飲ませるのでしょうか? それともその辺りはママの采配でいいのでしょうか?みなさんはどうされましたか?
言い聞かせより、毎晩の絵本が効果ありでした
言い聞かせは、絵本の『おっぱいバイバイ』が効果ありました。「おっぱいバイバイ、もう赤ちゃんじゃないからね。抱っこ抱っこのギューほらもう大丈夫」とういうフレーズに納得したみたい。ママの言い聞かせだと甘えちゃうけど、絵本だとすっと心の中に入っていったようです。
カレンダーを使い断乳日を視覚で認識
この日と決めたら、夜に1日1回やめる日を教えてました。カレンダーに丸をいれて、その日までのカウントダウンで×していく感じでした。あまり言い過ぎると親子で意識し過ぎてストレスになると思ったので、カレンダーでスケジュールをみせる軽い感じにしました。子ども的にも視覚で認識できるのでわかりやすいです。
成功の秘訣は、ママの根気と忍耐
夜間断乳から始めましたが、夜中にずっと泣かれると、こっちは眠いし、泣き続ける子どもを見るのもツラいしで心が折れて、ついあげちゃっていました。子どもも知恵がついて、泣いたらもらえると思い、一回目は失敗しました。結局、成功の秘訣はママの根気と忍耐。私、最後の授乳をしたら、お酒を飲んでしまいました。お酒入りは飲ませられないので覚悟をきめて。すると、3日目には成功! 朝までぐっすり。
気になるのが子どもの情緒への影響…
ママがなんとかがんばれば、断乳はクリアできそうだけど、ひとつ気になるのが子どもの精神状態。特に、「無理におっぱいをやめさせると心に良くない影響が出てしまうかもと心配になる」という投稿もありました。
【お悩み】おっぱいが精神安定剤に…。断乳しても大丈夫?
もうすぐ11カ月になります。1歳になると仕事復帰もあるので断乳を考えていますが、寝るときや泣いたときはおっぱいを探す状態です。離乳食は3食しっかりと食べています。おっぱいは、飲みたいと近づいてきたときのみ吸っているだけ。おっぱいがあまり出ていないので落ち着くために吸っている状態です。このような状態なので断乳を考えているものの大丈夫か不安になります。みなさんはどうしているのでしょうか?
このお悩みに対して先輩ママたちは…
子どもの精神状態が心配だったけど…
断乳は無理におっぱいをやめさせるわけだから、子どもの精神状態が心配でした。ですが断乳して4日もすれば、抱っこして目を見るだけでも十分安心していることが伝わってくるようになりました。かなりのおっぱい星人で2歳まで大変でしたが、なんとか失敗せずに無事に断乳できましたよ。
おっぱいだけが精神安定剤ではない
おっぱいを欲しがる子どもにがまんさせるのは、ひどい親だと自己嫌悪…。でも、断乳すると決意したら決行あるのみ! ママが揺らいでいると中途半端になって、逆に子どもにとってもよくないかなと思います。
授乳がなくなったら、その分たくさん抱っこしたり抱き締めたり、子どもの要求に応えるようにしてあげれば、それがおっぱいに代わる精神安定剤に。
実はママの方が断乳できないのかも
1歳3カ月の娘です。グズグズでひどいと1時間おきぐらいに欲しがって、さすがの私も痛いのとしんどさから断乳をしようと思いました。3食はしっかり食べているし、成長発達も問題ないし、外に出かけていたり何か集中しているときは欲しがらないのでおそらく口寂しかったり精神安定剤的な感じでくわえているだけ。ただ、そうは言っても私自身が断乳するのがなんだか寂しくて…。まずは夜間断乳からやってみたら、意外にもあっさり断乳。実は、ママの方が踏み切れず、子どもの方は数日頑張れば断乳できちゃってる子が多いみたいです。
ママ自身の強い決意が必要
私は昼も夜もその日を境に全てやめました。飲んでいい時間とダメな時間を決めても、子どもが混乱するのではないかというのが理由です。ママが側にいるのにどうしてくれないの?にならないかって。だったら、泣いても叫んでも、絶対あげない! もらえない!ってしたほうが、互いの精神衛生上いいかなと。
最後の日「これでおっぱいはバイバイね」って、子どもに言いながら、自分にも決意表明。
実際、最後の授乳は、感謝の気持ちと、新たな決意と寂しさが混じり泣きながら授乳しました。
「断乳しても大丈夫…?」いう悩みに対して専門家の回答は?
ママたちは、いくつもの試練を乗り越えて断乳に成功したのですね。
冒頭のお悩み相談に、専門家が回答したアドバイスをご紹介します。
「おっぱいは栄養源であるだけではなく、心の安心基地としての役割があります。眠いとき、泣いたときにおっぱいを探すのは、おなかがすいているからではなく安心したいのです。不安なときにおっぱいで安心するのは、赤ちゃんの情緒の安定に大きな影響を与えます。まだ1歳なら無理におっぱいをやめなくてもいいのかなと思いますが、お仕事などの都合もあるでしょうし、しかたないときもありますね。もしやめるのでしたら、お子さんにも十分お話しして、心の準備をさせる期間が必要です。おっぱいの状態や赤ちゃんの状況に合わせて進めることが大事ですので、お近くの助産院に相談されるとよいでしょう」
(助産師・新森永遠路先生)
※たまひよプレミアム【専門家Q&A】からの引用です。
断乳は、ママと子どもとの二人三脚。ママの体や子どもの心と相談しながら、ベストなスタート時期や進め方を決められたらいいですね。
断乳を経験した多くのママたちからの話によると、夜間断乳は4日~1週間がんばればパタリと朝まで起きなくなるとか。スタートを切ったら、まずは1週間がんばってみて。
(文・井上裕紀子)
※文中のコメントは口コミサイト『ウィメンズパーク』からの抜粋です。