SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 無印良品のパスポートケースが超便利と話題!活用術集めてみた

無印良品のパスポートケースが超便利と話題!活用術集めてみた

更新

今、無印良品のパスポートケースが話題なのはご存知ですか?その名の通りパスポートなどを収納するのはもちろん、子どもの診察券や母子手帳の収納、家計管理に超便利だとインスタママに大人気のアイテムなんです。今回はパスポートケースの活用術をインスタから厳選してご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

通帳やパスポートなど大切なものを収納

出典:Instagramアカウント「k a y o ひとり暮らしの家計管理」

k a y o ひとり暮らしの家計管理さんは、その名の通りパスポートケースとして活用。通帳や印鑑などの大切な物も一緒に収納しているそうです。とても使いやすく、買って良かったと思えるアイテムだそうですよ(^^)

積み立て項目別にお金を仕分け

出典:Instagramアカウント「yuki」

yukiさんは、パスポートケースを積み立て貯金の仕分けに活用しています。被服費や税金などの出費のために毎月少しずつ積み立てているんだとか。ラベリングすることでわかりやすく仕分けておくことができますね!

家計管理にも抜群の使いやすさ

出典:Instagramアカウント「mikiko」

mikikoさんは家計管理にパスポートケースを活用。ラベリングしたリフィルに、その項目の支払額を収納しておいているそう。この管理方法はインスタでもとっても人気で、取り入れている人が多かったです!

いざという時にもサッと取り出せる収納に

出典:Instagramアカウント「あかね」

あかねさんは、いざという時に必要になるお金や封筒などをパスポートケースにすっきりと収納しているそう。集金などで何かと必要になることの多い小銭や、お祝い用の新札なども収納しているんだとか。リフィルできちんと管理されているので、いざという時に慌てる必要がないのが◎ですね♪

今回は今インスタで話題のパスポートケース活用術をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

(文:Ayaka)

※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。