SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ダイソー、ニトリ、無印良品|整理収納アドバイザーもイチオシ!すっきり片付く靴収納アイテム5選

ダイソー、ニトリ、無印良品|整理収納アドバイザーもイチオシ!すっきり片付く靴収納アイテム5選

更新

家の第一印象を決める玄関は、いつでもきれいにしておきたいもの。でも実際には、靴箱に入りきらない靴が出しっぱなしになっていませんか?収納スペースは限りがあるのに、どんどん増えていく靴。そこで今回は、整理収納アドバイザーもおすすめする靴の収納に便利なアイテムをご紹介します。すっきり片付いた玄関の実現に、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【積み重ねマルチラック/ダイソー】子どもも出し入れしやすい!

出典:Instagramアカウント「naco____life」
出典:Instagramアカウント「naco____life」

小さな子どもの靴は、高さもないので縦の空間が無駄になってしまうことも。なこさんのおすすめは、ダイソーの「積み重ねマルチラック」です。子どもの靴がちょうど一足ずつ入るマルチラックは、子どもが自分で出し入れしやすいのも嬉しいポイントですね。

【ハンディラップ/ダイソー】子ども靴の保管にぴったり!

出典:Instagramアカウント「ran3mama」
出典:Instagramアカウント「ran3mama」

成長とともにサイズアウトしていく子どもの靴。おさがりにするために保管しておきたいこともありますよね。らんさんのように、きれいにした靴をダイソーのハンディラップで巻いておけばほこりを防ぎばらつくことなく保存することができます。一目で中身がわかるので、次に使いたい時にも見分けやすくておすすめです!

【つっぱり棒用シューズラック/ダイソー】つっぱり棒が絶対落ちない!

出典:Instagramアカウント「yuzuko_no_ie」
出典:Instagramアカウント「yuzuko_no_ie」

つっぱり棒で靴箱を簡易的に2段にするのもいい方法ですが、靴を出し入れするうちにつっぱり棒がずれたり落ちたりしてストレスを感じることも。ゆずこさんが愛用しているのは、ダイソーの「つっぱり棒用シューズラック」です。左右に置いてつっぱり棒を乗せるだけで簡易的なラックのできあがり!プチプラなのにノーストレスで収納力アップできるのは嬉しいですね。

【シューズスペーサー/ニトリ】靴箱の収納力2倍!

出典:Instagramアカウント「crediax」
出典:Instagramアカウント「crediax」

冠婚葬祭用などの出番が少ないけど処分できない靴やオフシーズンの靴には、シューズスペーサーがおすすめ!上下互い違いに収納することで、本来一足分のスペースに二足収納することができます。C子さんは、ニトリのシューズスペーサーを購入したそう。ヒールのある靴も男性用の大きめなスニーカーも、省スペースでスッキリ!

【パイン材ユニットシェルフ/無印良品】コンパクトな玄関にも置きやすい

出典:Instagramアカウント「kurashiko.k」
出典:Instagramアカウント「kurashiko.k」

無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」は、玄関に置いても邪魔になりにくいサイズ感ながら、靴の収納には十分な奥行き26cm。さっと出し入れできるオープンタイプのシェルフなら、よく履く靴も収納しやすく散らかりにくくなりますよ。くらしこさんのように、傘や靴べらを一緒に収納しておくのも便利ですね!

靴の出しっぱなしはもう卒業!すっきり片付いた玄関で毎日を気持ちよくスタート

今回は、靴の収納に便利なアイテムをご紹介しました。玄関をすっきり片付けておきたいのはもちろんですが、いくらきれいでも使いたい時にさっと取り出せない収納ではストレスになることも。よく履く靴は出し入れのしやすさを考えて収納しましょう!便利なアイテムをうまく使って、使いやすい靴収納を実現してみてくださいね!
(文・相葉)

相葉 摩美

保育一筋20数年。現在は小5・小1男児の子育てに奮闘しながらパート保育士として小規模園に勤務し、かわいい乳児さんたちに癒される毎日。とにかくラクして暮らしたいという考えから、超おおざっぱでズボラな性格ながら「整理収納アドバイザー2級」を取得。自分も家族もスムーズに暮らせる収納を目指しています!

●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2025年1月の情報で、現在と異なる場合があります。

100均/100円の記事一覧

ニトリに関する記事一覧

無印良品/MUJIに関する記事一覧

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。