祝!ひよこエッグさん「子育てなめてました日記」連載100回記念_人気エピソードをもう一度!
娘のひなちゃんと、宇宙人のような夫さんと3人暮らしのひよこエッグさん。育児で笑えたこと、ほっこりしたこと、激おこだったこと… などを描いたマンガは、読むとほのぼの、でもちょっとシュールでくすっと笑える、と多くのママたちから支持されています。そして…、この度、2018年6月からスタートした「子育てなめてました日記」が、連載100回目を迎えました!
祝☆100回記念として、たまひよONLINE連載の中でもっともよく読まれた「子育てなめてました日記」のエピソードをランキング形式でご紹介します! ぜひもう一度チェックしてみてください。(集計期間2018年6月~2020年8月)
第1位:外で知らない人に絡まれた!逃げたいけどどうすれば…?
外で知らない人に絡まれた!逃げたいけどどうすれば…?【子育てなめてました日記#25】
子連れで外を歩いていると、たまに理不尽な思いをすることありませんか?特に知らない人に絡まれた時の心の消耗具合はハンパないです。。
今回は、デパートのジュースコーナーで起きた出来事をお話しさせて頂ければと思いますm(_ _)m
第2位:何度注意しても大泉門を触ってくる友人に対して…
何度注意しても大泉門を触ってくる友人に対して…【子育てなめてました日記#10】
育児が落ち着くと、友達に赤ちゃんを見せる機会も増えてきますよね。嬉しい時間であることは間違いないのですが、たまーにハラハラさせられることも…
今回はそんな時のお話です。
第3位:ラクしようと思って入ったファミレスでぼっちに…
ラクしようと思って入ったファミレスでぼっちに…【子育てなめてました日記#62】
「今日は楽したいな〜」って日は、夜ご飯をファミレスですましてしまうことがよくあります(^ω^;)
娘と二人きり、誰にも気を使わずご飯を食べるはずだったのですが、そこに現れたのは同じ保育園に通うお友達親子。
ほとんど喋ったことがなかったのですが、子ども同士が仲良しなので一緒に食べることになり…
第4位:保育園で気になることを先生に聞きすぎて…
保育園で気になることを先生に聞きすぎて…【子育てなめてました日記#41】
保育園に入りたての頃、色々なことが気になってしまい、「忙しいのに申し訳ないなぁ…」と思いながらも都度都度先生に聞いたりお願いしていたのですが…
第5位:母乳パッドの意外な使い方
母乳パッドの意外な使い方【子育てなめてました日記#4】
毎日授乳をしていく中で、地味に大変だったのがお着替えです。母乳が口の横から流れ出たり、思わぬ方向に噴射してしまうので授乳が終わる頃には赤ちゃんの服はびしゃびしゃに...でも授乳って1日何回もあるもの。少しでも着替えの回数を減らしたいと思い、思いついた方法は...
人気エピソード、いかがでしたか? 娘のひなちゃんの塩対応ぶりや、時に甘えん坊な一面にキュンとするお話しもたくさんありますよ~。ぜひ、連載一覧をチェックしてみてくださいね。これからも「ひよこエッグさん」の連載をどうぞお楽しみに♪