SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 妊娠中の暮らし
  4. 妊娠中につくりたい![#手作りベビーグッズ]簡単かわいいアイテム6選

妊娠中につくりたい![#手作りベビーグッズ]簡単かわいいアイテム6選

更新

今はネットでポチッとするだけで、好みのベビーグッズを簡単に買うことができますよね。けれど、素材・色・柄を選んで、自分好みに仕上げられるのはハンドメイドならではの魅力!今回は、インスタママたちが手づくりしたキュートなベビーグッズをご紹介します。

たくさんあっても困らないスタイ

裁縫初心者だったTomoko Uchidaさん(@tomo_6231)がスタイをつくり始めたのは、産休に入った37週ごろ。暇つぶしもかねて、1カ月ほどかけてスタイと飛行機のおもちゃをゆっくりつくり上げたそう。当初はnunocotoというベビーグッズの通販でキットを取り寄せ、型通り練習してつくるうちに、今ではキットがなくてもつくれるように。かかった費用は合計3,000円ほど。スタイなら、ミシンがなくても手縫いでOKなので、裁縫に自信がないママにおすすめです♪

ふわふわ6重ガーゼのスリーパー

現在出産準備中のai itoさん(@aiai_s_0317)が妊娠3カ月ごろからつくり始めた6重ガーゼのスリーパー。ほかのベビーグッズも同時進行でつくっているため、出産直前まで続けているそう。生地は『fuwara』で購入(約1,500円)し、型紙はミシンの『ブラザー』がWEBで公開している型紙を使用。赤ちゃんはよく布団を蹴ってしまうので、スリーパーは必須。ガーゼなら季節問わず使えますね!

手編みのやわらかいミトン

エコー検査のとき、ほぼ毎回目の近くに手を添えていた赤ちゃん。生まれてからも、お腹の中での行動そのまますると聞いて心配したHARU(@dunia_haru)さんは、顔を引っかかないようにミトンを手づくり。妊娠10カ月のときに、約4時間でつくりあげたそう。白い毛糸は『Craft Heart Tokai』で購入(約300円)し、リボン部分はほかの作品の余りを使用。ママの優しさが詰まったミトン、きっと柔らかく赤ちゃんの手を包み込んでくれますね♪

定番の枕は王冠型!

momoさん(@baby_08go)がシェアした投稿 -

momoさん(@baby_08go)は、妊娠5カ月ごろにピローとにぎにぎをハンドメイド。時間をみつけて、3つ合わせて2〜3週間程で完成させたそう。つわりが辛い時でも、「赤ちゃんのために」と思ってがんばれたのだとか。

クラウンピローは、約45×100cmのはぎれ(綿100%)を手芸店にて購入(約400円)。クラウンの上のポンポンは100円ショップ、綿わたは200円程度。赤ちゃんの小さな頭でも安定しやすくしてくれる丸いくぼみがポイントです。なにより王冠デザインが、寝姿をより一層かわいくしてくれますね♪

男の子ママの必需品!おしっこカバー

性別が男の子とわかったときに、「おしっこキャップがいるね」とアドバイスされたさわだ ちあきさん(@mogmog_chiakimeshi)。つわりが治まった6カ月を過ぎたころにつくったそう。生地は東急ハンズで購入(1,000円未満)。型紙は半円形を1枚使用。慣れると1つ30分ほどで完成するそう。赤ちゃんの肌に直接触れるものだからこそ、ママがハンドメイドしてあげたいですね♪

アレンジ自在のモビール

妊娠6カ月くらいからモビールをつくり始めたrii_sogramさん(@rii_sogram)。パステルカラーの毛糸を探して、近所の手芸店などを何軒か周って好みの色を購入。費用は2,000円以内に抑え、2週間ほどで完成したそう。ねんね期の赤ちゃんが喜ぶモビールは、カラフルでかわいいものをつくってあげたいですね!

ベビーグッズは、ママ・パパから赤ちゃんへ贈る初めてのプレゼント。裁縫は中学・高校以来で自信がないというかたも、これを機にハンドメイドにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。(文・岡本梓)

■関連記事
里帰り出産のメリットは? 準備とパパが行う手続き
【出産準備】初めてベビーに贈りたい「メイドインジャパン」の肌着&ケット
初心者さんもベビーグッズが簡単につくれる♪『nunocoto』のキット

■おすすめ記事
本当に安全な赤ちゃんのおもちゃって?おもちゃを選ぶポイントをチェック!

妊娠・出産の人気記事ランキング

関連記事

妊娠・出産の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。