SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 産後の悩み
  4. 乳腺炎
  5. 激痛おっぱいマッサージに3度の乳腺炎 それでも母乳で育てた

激痛おっぱいマッサージに3度の乳腺炎 それでも母乳で育てた

更新

小学生の一人っ子を育てながら、編集やライティングの仕事をしているチャーミー小結です。妊娠適齢期を過ぎての妊娠で、切迫早産で管理入院したのち、無痛分娩の計画出産を選択しました。母から「母乳がよく出た」と聞いていたので、自分も「母乳で育てたい」と思ってはいましたが、母乳は“出産したら自動的に出るもの”と思っていた私にとって、実際はそう簡単なものではありませんでした。

初乳のための~激痛おっぱいマッサージ編~

出産後、半日ほど体を休めると、新生児室にいる我が子が泣くたびに助産師さんから呼ばれました。いよいよ授乳指導の開始です。おそるおそる赤ちゃんにおっぱいを含ませてみるのですが、お互い初心者なので、なかなかうまくいきません。

すると助産師さんから、「おっぱいマッサージを教えますので、ほ乳瓶の乳首くらいフワフワになるまでやってきてください」と宿題が出されました。トボトボと自分の部屋に戻り、教わったとおりにやってはみますが、「ほ乳瓶の乳首くらいになんてならないよ」と、産後、安心して甘えていられる環境にどっぷり依存して、サボっていました。

再び新生児室に呼ばれ、宿題をサボった言い訳を聞かれることもなく、「はい、じゃあ失礼しまーす」と助産師さんから“おっぱいマッサージ”が施されました。それがこれまで経験したことのない激痛で、「い…痛いっ」顔が苦痛に歪み、思わず涙が出たほどでした。

慣れない授乳でおっぱい崩壊⁉ ~左右差の悲劇編~

退院後、抱っこさえもおぼつかない初産の新生児期。長期入院で体の筋力は失われ、自宅に戻ってからの育児は、授乳クッションなど産後生活に必要な準備品も不足したままのスタートでした。

退院指導で、助産師さんから手ほどきを受けたとおりに授乳を試みますが、どうしても抱きやすいほうに抱き、飲ませやすいほうで飲ませてしまいます。そうこうしているうちに、飲ませやすいほうは良く出るようになり、赤ちゃんも良く出るほうだけを欲しがるようになっていきました。

産後1ヶ月健診の頃には、左右の胸の大きさがかなり違ってきてしまいました。助産師さんから、「このままだと、こんな風に大変なことになってしまいますよ」と、片側だけで授乳をし続けたために左右の大きさがまるで違ってしまった女性の胸の写真を見せられて、すっかりその恐怖に陥れられたのでした。

3度目の乳腺炎で~桶谷式マッサージに通う編~

遺伝なのか、乳腺が細い割に母乳の出が良かった私は、湯船に浸かって温められると母乳があふれ出し、いつもミルク風呂になりました。しまいには赤ちゃんから見つめられただけで乳腺が反応し、母乳パッドにしみ出したり、授乳中に赤ちゃんが母乳でおぼれそうになったり。ちょっとぐずると授乳でごまかし、寝かしつけで添い乳、という繰り返しの毎日でした。

そんな状態で、私の食欲は底なし沼と化し、食べたそばから授乳するので需要と供給が追いつかず、水分と栄養食品などをむさぼり食べながらの授乳でした。食事には気を付けていたものの、つまりやすかった私は1度目の乳腺炎からほどなくして、2度目の乳腺炎にかかってしまいました。激しい寒気と熱を帯びてかちかちに腫れた胸を押さえ、近所の助産院に駆け込みました。

ここでの母乳マッサージは、退院指導時のそれにひけを取らない激痛で、とても定期的に通う気になれず、必死で他のところを探しました。そんな中、3度目の乳腺炎にかかり、かねてより評判をチェックしていた“桶谷式マッサージ”で施術してもらいました。口コミにあったように、まるで痛さを感じないその手技に感動し、卒乳したあとも恩返しの意味でたくさんのママたちに勧めました。

女性の人生で、出産が一番痛いだろうと想像していた私にとって、産後の授乳では、まだまだ痛みが続くのかと途方に暮れました。結局、乳腺炎には3度もかかり、胸にマッサージ跡が残ったこともあったほどでした。しかし少食だった赤ちゃんは、ミルクを全く受け付けず、「自分が食べて授乳したほうが楽」と割り切り母乳で育てました。卒乳して数年が経っても「もう一度飲みたい!」と言う我が子。同じ年の周りの子に比べて幼さが残るのは「乳離れが遅かったからかなあ」と、毎回不思議な感覚でなだめています。

[チャーミー小結* プロフィール]
フリーランスで働く1児の母。慣れない子育てに悩み、保育士資格の勉強や、子育て支援サポーターのリーダーとして活動した経験を持つ。今は自宅の庭で母猫や母鳥が子育てしているのを、ママ仲間として見守っている。

※この記事は個人の体験記です。記事に掲載の画像はイメージです。

関連:「母乳外来」に行けば母乳育児の悩みが解決する?助産師が答えます

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。