胎動わっしょいしょーい!!【えらいこっちゃ!妊娠生活#19】

瀬戸内海の小さな島、直島に住みつつ
現在5才になる娘の母さんをしています。
まつざきしおりです。
今回は我が子の胎動が激しすぎたお話です。

胎動を来る日も来る日も心待ちにしていた私。
(※11話参照)
胎動、すなわち母と子のコミュニケーションであり、
これ、すなわち、母の特権なり!!!
と、思っていたのですが、
お腹の子が大きくなるにつれ、胎動も強くなり、
おまけに夜行性なのか、
私が寝ようとするタイミングでボッコボコ暴れまわるようになりました。
布団に横になった途端、
右に左にドンドコドンドコ
祭り太鼓だワッショイショーイ!!
てな感じで、腹の中でひたすら太鼓をかき鳴らす娘。
それでも、睡魔には勝てないので、寝…寝…
寝れるわけないでしょうがああぁぁ!!
激しい太鼓演奏の和太鼓に、こう、またがって寝ようとしてる状態ですからね。
(いや、例えのシチュエーションの謎さよ。)
お陰で熟睡できない私は、完全寝不足状態。
娘がわりと大人しくしている昼間に
ソファで仮眠をとるという、なんともハードな日々を過ごすことになったのでした。
胎動、なめてたーーー!!!
関連:煩悩まみれの安産祈願【えらいこっちゃ!妊娠生活#10】
【まつざきしおり】
瀬戸内海の小さな島、直島に移住。
現在は漫画を描きながら、5才の娘みーたんを子育て中。
インスタグラムにて、そんな娘とのゆるい日々を漫画で公開中。
◆島暮らし漫画ブログ
「なおしまぐらし=瀬戸内海のちいさな島移住まんが=」
◆趣味に走りまくった、オツなものを紹介する漫画ブログ
「レトロのしおり」
◆コミックエッセイ
「直島古民家シェア暮らし」(KADOKAWA)
「3才児みーたんは容赦しない」(KADOKAWA)
発売中♪
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新