【動画】妊娠中の「やってはいけない」~ウエア編~ OK?NG?
何気なく身に着けている衣類や化粧品などについても、解消しておきたい疑問がいろいろあります。
妊娠中はとくに心地よいことが大事になりますが、どんなことが、OKなのかNGなのか、産科医の笹森先生に教えていただきました。
腹帯は着けなくてもOK?

●苦しくなるようなら、着けなくてもOK
腹帯は必ず着けなくてはいけないものではありません。腹帯をして苦しくなるようなら着けなくてもいいのです。
使用して腰痛がラクになったという声もあります。おなかが冷える人は着けてもいいでしょう。
妊娠前と同じデニムなど、おなかを締めつける衣類は着てもいい?

おなかが苦しくなければという条件つきでOK。
妊娠前からのきつめのデニムで、締めつけすぎているのはNGです。
ジェルネイルはしたままでいい?

遅くともお産が始まる前にはとってください。
急に入院や帝王切開になった場合、指先にクリップをつけて血中酸素飽和度栄などを測定することがあるためです。
むくみ対策で弾性ストッキング(or 着圧ソックス)を履いてもいい?

履いてラクになるようならば履いてもOK。
弾性ストッキングでむくみが軽減することはありますが、本来、つらくないならむくみは様子を見ていて大丈夫です。
■監修
産科医 笹森幸文先生(帝京大学医学部附属病院産婦人科准教授)
●イラスト/Nobby
●文・動画制作/たまひよ編集部
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新