義両親から子どもの成績聞かれるのはイヤ?
両親にとっても気がかりなもののひとつが、子どもの成績や、進学先。将来に関わることだけに、成長するに従って意識する機会は増えていきます。でも、気になるのは義両親も一緒に?口コミサイト「ウィメンズパーク」では、「ウィメンズパーク」のママたちに、義両親に子どもの成績について話をするかどうかで盛り上がっていました。
義両親には知られたくない!
「嫌です。絶対に嫌ですね。成績悪かったら私の育て方が~となるだろうし、良ければ旦那に似たのね、となるから」
「孫の成績を聞いてどうするんだろうとは思います。学費や習い事費用を負担してくれると言うならともかく、心配だけされてもねえ」
「義両親にしろ実両親にしろ、寄り添ってくれるなら良いけど、ただ口出ししたいだけなら嫌です。うちは息子が中3になり、私の両親がいろいろ聞いてくるようになりました。息子はちょっと成績が奮わないので、そのことを伝えると『そりゃ困ったなぁ』『あー、あの高校レベルか(ガックリした感じ)』とかいうので、聞かれるのは嫌ですね」
「嫌です。なんだか自分の責任を問われている気がして……
幸い詳細は聞いてこないので助かります。でも同居なので全く話題に出ないこともなく、受験生の年はしんどかったですね。ちょっと無理めな高校目指してたので、志望校言うのも躊躇しました。義父がおしゃべりで、近所に言いふらしそうなのも、言うのが嫌な理由です」
気にしない! むしろこちらから報告する
「成績が良いときは、親に聞かれる前に自慢しまくっていました。100点やそれに近いテストは、ファイルして実家に持って行きました。模試結果が良ければ、コピーして親に(義両親にも)送りつけていましたよ」
「うちは、聞きもしないのに小学校入学してから、毎回成績表を持って義両親の家に行くのが終業式翌日の恒例行事です。義父は志望校とかは聞きませんでしたが、中1から志望校は本命1本だと言うのは知っていたから、自分が決めたことだから頑張れと励ましてはくれていました」
「通知表は祖父母に見せるものだと思っていたので、会えない時も必ず写真撮ってメールで送っていますし、受験することも志望校も話してます。」
「良い所を褒めてくれて、悪い所や下がった所は次頑張ればいいよぐらいなら、別に気にしないです」
「聞いて欲しいぐらいですけど、遠方だしあまり聞かれませんでした。
うちの子は褒められるとやる気が俄然上がるタイプなので、嫌ではありません」
両親が自分は昔どうだったか、また義両親がいろいろとアドバイスをしたがるかどうか……というところにもよるようです。でも場合によっては良好な関係を保つことができるひとつの要素になる場合も。子どもの意見も尊重しつつ、見せるかどうか決めたいところですね。
(文:ふくだりょうこ)