[10年ぶりに妊娠しました#11]あっという間に過ぎてゆく新生児期
[10年ぶりに妊娠しました#11]あっという間に過ぎてゆく新生児期
マォです!
イラストをちょこちょこ描きながら、夫と子ども3人と暮らしています。
若い頃に結婚・出産し、あと10年で子育ても終わる~、そしたらのんびり過ごすぞ~♪と思っていた32歳の夏。
まさかの3人目妊娠!そして今年の春に緊急出産!!
10年ぶりの赤ちゃんとの生活が始まりました!
-連載第10回はこちら[10年ぶりに妊娠しました#10]侮るなかれ!おそるべし、寝不足!!


産後の時間の流れって、早すぎないですか!?
特に新生児期!
なんやかんやであっという間に1日が終わり、ふと気付けば1週間が終わり、そしていつの間にか1ヶ月経ってる!
今こうして記事を書くためにエピソードを思い出そうとしているのですが、たった3ヶ月前のことなのに記憶がない。
私、どうやって生きてたんだ?
でも、生後1ヶ月を迎えた時の、あの達成感と解放感は半端ないですね!
私が33歳4ヶ月から33歳5ヶ月になったって何の成長も喜びもないのに、我が子が0ヶ月から1ヶ月になることが、こんなにも嬉しいなんて!
あ、そうそう。
うちの子、退院直後からずっと鼻水が出ていたんですよ。
埃か?花粉か?と思い、1ヶ月健診で先生に訊いてみたところ、「風邪ですね」
えっ!もう!?
「お母さんから免疫をもらっていても、お母さんが引く風邪は赤ちゃんも引くんですよ」
そりゃそうだ!
免疫の持ち主である私だって風邪引くじゃん!
3人目にして初めてそのことを知り、目から鱗が落ちました...。
―連載第12回に続く、お楽しみに!
[マォ]
静岡の田舎町在住。13歳娘と10歳息子、夫との4人暮らし。...だったところ10年ぶりに第3子を妊娠!
妊娠記録をインスタグラム(https://www.instagram.com/maoppachi.baby/)にて公開中。
長男長女の幼い頃の育児エッセイや日常エッセイ、オリジナル絵本などはcomicoベストチャレンジ(http://www.comico.jp/challenge/)にて公開中。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![[10年ぶりに妊娠しました#10]侮るなかれ!おそるべし、寝不足!!](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/a8fd2545-8c24-4b52-868b-864beeea926a.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![[10年ぶりに妊娠しました#12] 預ける?連れて行く?上の子の学校行事](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/2b4495eb-9a57-44af-8165-0f2311b0878e.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            