防虫対策「外からの侵入を防ぐ!」「子どもがいる家庭にピッタリ」万能グッズ5選
ジメジメとした暑さが続くようになり、虫の対策が気になる時期になりましたね。ママだけでなく、子どもも虫がニガテ!となると、防虫対策は必須ですね。今回は子どもがいる家庭にもピッタリの防虫対策グッズを集めてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
とても殺虫剤に見えない!可愛らしい見た目の「SHE&YOU 殺虫ミスト」
_____appiiさんは、SHE&YOU 殺虫ミストを購入。殺虫剤に見えない、可愛らしいデザインですよね。外から入り込まないように網戸や玄関にスプレーしているんだそう。子どもがいる家庭にもピッタリな、天然由来成分なのも嬉しいですよね。
外からの侵入を防ぐ!室外機ホース防虫キャップ
桜良さんは「室外機ホース防虫キャップ」をダイソーで購入。エアコンと室外機とをつなぐホースを伝って、虫が侵入することがあるんだそう。こちらはホースの先端に付けて、室内に虫が侵入しないためのアイテムなんだとか。2個で110円だそうですよ。これは付けておきたいアイテムですよね。
玄関、網戸、窓ガラスなど、場所によってスプレーを変えて防虫対策しています!
いろはさんは、こちらのスプレーを購入。玄関、網戸、窓ガラスなど、場所によってスプレーを変えて防虫対策をしているんだとか。事前にシューッと吹きかけて、虫の侵入を防いでいるようですよ。対策のおかげで、今のところ家の中で大きめの虫にあったことは一度もないんだとか!効果もバッチリですね。
蚊がどんどん取れる!UV光源誘引式・蚊取りライト
かなしろにゃんこ。さんは「UV光源誘引式・蚊取りライト」を購入。「蚊がどんどん取れるーーーー」とのこと。薬を使わず電気で退治するので、部屋の中でも空気がきれいなんだとか。玄関前に設置しても良さそうですよね。
見た目がかわいくて一目ぼれ!バルサンの「虫こないもん」
se_vanillerさんは、バルサンの「虫こないもん」を西松屋で購入し、玄関に設置。「玄関がかわいくなってうれしい」とお気に入りのようですよ。火・電池・コンセントも不要なんだとか。置くだけで防虫ができるなんて嬉しいですよね。
いろんな防虫グッズが販売されていて、種類の多さに驚きましたね。玄関に置くだけのタイプや、事前にスプレーをしておくなど、対策方法が参考になったママも多いのではないでしょうか。気になる対策グッズがあったら、ぜひともチェックしてみてくださいね。
(文・水川ちさ)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の価格はすべて税込み、2022年6月時点のものです。
※スプレー等はお子さんの手が届かない場所に置き、正しくご使用ください。