SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 寝かしつけ
  5. 9~11カ月の赤ちゃんが夜ぐっすり寝る、午前中の遊び方5選

9~11カ月の赤ちゃんが夜ぐっすり寝る、午前中の遊び方5選

更新

「夜、赤ちゃんがぐっすり寝てくれたらいいのに...」
「夜間は連続して長時間寝てほしい!」というのは、すべてのママの願い。

早寝をさせるには"早起き"が最も大切ですが、その後の午前中の過ごし方も、実はとっても大切なんです。
保育園でも、午前中は室内で遊んだり、お散歩へ行ったり、活発に過ごす時間になっています。

午前中を活発に過ごすことでほどよく疲労し、午後の昼寝、おふろ、離乳食など、1日のメリハリがつきます。メリハリがつくと、自然と夜は眠くなって、ぐっすり寝てくれるように! 
そこで、午前中にぜひ試してほしい、遊び方を紹介します。

はいはい~つかまり立ちのころ(9~11カ月)の遊び5選

1 ちょうだい・どうぞ
赤ちゃんにおもちゃを渡しながら、ママは「どうぞ」と声をかけます。「どうぞ」で赤ちゃんが受け取るようになったら、今度は「ちょうだい」でおもちゃを受け取りましょう。やり取りの中で脳をたくさん使うので、ほどよく疲れます。

2 どっちにあるかな?
ママは左右のどちらかの手におもちゃを隠して握り、赤ちゃんに「どっちにあるかな?」と声をかけてみましょう。赤ちゃんは「欲しい!」と興味津々に!

3 追いかけっこ
はいはいで追いかけっこをしましょう。「待て待て~」と言いながら追いかけると、赤ちゃんもスピードアップ! スピードに緩急をつけると、楽しさ倍増。

4 ぐらぐら立っち
ママは両脚を伸ばして座り、赤ちゃんの両わきを支えながらママの脚の上で立っちさせてみて。不安定な場所での立っちは、バランスをとろうとしていい運動に。

5 なんでも打楽器
組み立てた段ボールや空のペットボトルを用意。打楽器に見立てて、手でトントンたたいて遊びましょう。手指など全身を使って楽しめます。

赤ちゃんがほどよく疲れるには、手指を使ったり、音を聞いたり、動くものを見たり、五感を使う遊びをするのがポイント。
五感を使うと脳が刺激され、赤ちゃんはほどよく疲れます。

また、全身を使う遊びも◎。大きく全身を動かすことが、いい運動になります。午前中は赤ちゃんのご機嫌がいい時間帯。ママはいったん家事の手を休めて、赤ちゃんと楽しく遊んでみて。それが、夜のぐっすり睡眠につながります。(取材・文/ひよこクラブ編集部)

参考文献/ひよこクラブ2017年3月号「てゆび遊び&からだ遊びで朝までぐっすり」 ひよこクラブ2017年5月号「早起き脳でコテンと眠る! ネントレガイド」

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。