SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 思い切って買ってよかった高級品は?

思い切って買ってよかった高級品は?

更新

miya227/gettyimages
※写真はイメージです
miya227/gettyimages

●7月21日は「烏骨鶏の日」

ビタミン・鉄分など栄養が豊富で美容・健康にもよく、薬膳料理などにも使われる烏骨鶏。その烏骨鶏が1942年7月21日に国の天然記念物に指定されたことから7月21日が「烏骨鶏の日」となりました。骨鶏の卵は、1個300円以上するものも多い高級食材です。

ママたちイチオシの高級品

高級食材といえば、フォアグラ、キャビアなども浮かびますが、そこまでの高級品ではなくても「高いけれど、やっぱりいい!」「高いけど絶対に裏切らない」というモノってありますよね。
そこで、口コミサイト『ウィメンズパーク』のママたちの支持率が高かったイチオシ高級品をご紹介。

●日用雑貨部門

「花粉症の季節は鼻をかみすぎて鼻の下がヒリヒリ。秘蔵の鼻セレブ、やっぱりいいわぁ~としみじみ感じています。高いけど肌触り最高ですね!ちなみに車検の特典で貰ったもので、買ったわけではないのですが。節約してでもリピートしたい」

「花粉症で、清水の舞台から飛び降りる気持ちで買った高級ティッシュ。“エリエールのプラスウォーター”は鼻が全然ヒリヒリしない!もう虜です」

「クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート 。100均などでも安いのがいっぱい出てますが、クイックルは網戸も綺麗になるし、見事な吸着力でストレスもたまりません」

●キッチン部門

「パックスナチュロン キッチンスポンジがちょっとお高いけどヘタレないし、泡立ちも変わらんし、長持ちー♪替えるの忘れそうになるくらいです」

「ダスキンのスポンジ!母に勧められて使ってみたらすごく良い!割高ですが、もうこれしか使えないです」

友人にもらったダスキンのスポンジ、使っています!確かに泡立ち、耐久性共に優秀です。

クレラップ
サランラップ

「ラップだけは、クレラップかサランラップです」

粗品でもらうやっす~いラップは、器にうまくくっつかないし、切れも悪くてイライラ。この2大ブランドは、圧倒的な支持率でした。

ストウブ(Staub) 「 ピコ ココット ラウンド ブラック 20cm 」 両手 鋳物 ホーロー 鍋 IH対応 【シリアルナンバー付き日本正規販売品】 La Cocotte Round 40509-487

「ずっと欲しかったフランス製の鍋“ストウブ” 。重いし、高いけど、煮込み料理をしたら本当に美味しく出来て買って良かった。今まで使ってたお鍋にはもう戻れません」

使ってます。野菜の旨みをそのまま味わえるんですよね。カレーも断然おいしくなります。ただ、ホント見事に重い…。

●生活雑貨部門

soil GEM ひる石バスマット [ Standardサイズ ] 珪藻土バスマット

「soil 珪藻土 バスマット。以前、テレビで紹介され、すぐネットで注文。けっこうお高くて、バスマットのくせにすごい値段だなと思いつつも、実際に使ってみたら感動です。じゅわーって足の裏の水分が吸われる感覚はタオル地とかマイクロファイバーとは違います。類似品が出回っていますがsoilが頂点です」

ピジョン 電動鼻吸い器 SHUPOT ホワイト

Amazonで見る

楽天市場で見る

「高かったけど買ってよかった~と思ったのは“電動鼻水吸引器”。子ども2人目だし、もったいないかなと1ヶ月悩んでようやく買いました!素晴らしいです♪」

●家電部門

Amazonで見る

楽天市場で見る

「炊飯器!安い無洗米しか買わないのですが、同じ米でも高い炊飯器で炊くと、味が全然違う! しかもツヤツヤ。日本の技術ってすごいな~と関心してしまいました」

炊飯器ってピンからキリまでありますものね。ママたちが今、注目しているのが“バーミキュラ ライスポット”。こちらは、かなり欲しいけど8万超えで踏ん切りがつかないと、迷っているママ多し。

●衣類部門

Amazonで見る

楽天市場で見る

「スポーツをやってるのもあってスポーツブランドのジャージ。特にアンダーアーマーは、高いけど、どんだけ洗濯してもほつれない、伸びない、色褪せない。普段に着てもおかしくないデザインを選んで、思い切って買います」

Amazonで見る

楽天市場で見る


Amazonで見る

楽天市場で見る

「“レペット”のバレエシューズ、“ジェラートピケ”のルームウエア。高いなあって思ってたけど、どちらも心地よくて可愛い!特にレペットは履いてるとママ友に褒められること多いです」

ジェラートピケのルームウエアは、もこもこと着心地がよさそうですが、う~ん、家のなかで夫と子どもしか見ないので、貧乏性の私は手が出ません…。でも、ファンは多いですね。

お高いものは、お高いなりの価値があるようですね。まずは、粗品のラップを使い切ったらサランラップに替えることにします。
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。