紺野あさ美、末っ子1歳の夏は、お誕生会&初の家族6人旅行に挑戦!目的地に着く前にちょっとした事件も…。家族の笑顔が最高!


元モーニング娘。元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美さんは、女の子2人・男の子2人の4人のお子さんのママ。北海道日本ハムファイターズのピッチャーの夫の杉浦稔大選手と、家族6人で北海道で暮らしています。
連載「4人のママ紺野あさ美の息抜き育児」第8回です。今回は4番目の二女が1歳のお誕生日を迎えたこの夏の様子です。
二女が1歳に。動きも活発になっていたずらも・・・
こんにちは。紺野あさ美です。
この夏、二女がついに1歳のお誕生日を迎えました。
ついこの前まで小さな赤ちゃんだったのに、今では自分の意志で動き回ったり、こちらの動きをまねしてみたり。表情もぐんと豊かになりました。
同時に、手が届く範囲も広がり、物を置ける場所はどんどん減少…。
先日は、なんとパスポートを手に、にっこり登場。
開き戸の中の引き出しの奥にしまっていて、表にポンと出していたわけではないのに取り出していて、これはなくなったら大変…!とあわてて収納場所を変更しました。
でも、ちょっとママがオーバーリアクションするだけで「にこぉーーっ」と笑ってくれるのは、今この時期ならではの特権かもしれません。
4人きょうだいの中でも末っ子らしく甘え上手で、みんなのアイドルです。
お誕生パーティには、一升もちじゃなくて一升米を準備!
二女のお誕生祝いは、仕事で不在が多いパパが帰ってこられるタイミングに合わせてパーティをしたので、誕生日当日ではなかったのですが、家族6人そろってお祝いできました。
ほかの人のSNS(私の肌感的にとくにインスタ)を見ていると、みなさんがやっているどのお祝いもかわいくて「あれも、これも、やりたい!」となってきます。
でも自分のキャパを考えて、「赤ちゃん寿司はあきらめよう」「スマッシュケーキは挑戦してみよう」とわが家なりに取捨選択しました。
上の子たちのときは一升もちを用意して、あとから切って冷凍保存していましたが、わが家の食生活だとなかなか減らなくて…。
今回は一升米を購入しました。デザインもかわいく、名前を印字してくれるサービスもあって大満足。最近は一升パンや一升ベーグルもあるそうですね。
選び取りカードなどは、子どもたち4人全員で大盛り上がり!
一升米や選び取りカードは、主役の二女よりも上の子たちが大盛り上がり(笑)
「自分のときは何を選んだっけ?」「一升もち、背負って立てた?」と、パパ、ママの話をヒントに自分たちの1歳のころを思い出そうとして(多分覚えてなさそう)話す姿を見て、「やっぱり節目ごとに動画や写真を残しておいてよかったな」としみじみ感じました。
家族6人で子連れ旅行にも挑戦!いい思い出に
さらに、この夏は家族6人で子連れ旅行にも挑戦しました!
不思議なことに、子どもって「そろそろ着くよ〜」とか「今は寝ないで〜」というタイミングで寝るんですよね。逆に寝てほしいときに限って寝ない・・・(笑)
これは、親の心理的にそういう状況が印象深く残っているだけ?それとも統計学的にそうなのかな…?
今回もナビが「目的地まで残り2分」と出たころに、二女がすやすや夢の中へ…。
それでもホテルや初めての遊園地では周囲をキョロキョロ。
一緒に乗れるアトラクションはまだ少なかったけど、未就学児向けのキッズスペースもあり、刺激たっぷりの旅行になりました。
北海道は本州より少し早く夏休みが明けますが、それでも今年はまたひときわ、長く感じました。
夏休みをお子さんたちと一緒に過ごされたパパ・ママ、本当にお疲れさまでした~!
文・写真/紺野あさ美さん 構成/たまひよONLINE編集部
4人の子どもたちと一緒の家族旅行はそれこそ大変なのでは?と思いますが、明るく元気な紺野さんは、上手に乗りきったようです。楽しんでいる紺野ファミリーの子どもたちの笑い声が聞こえてきそうです。
紺野あさ美さん(こんのあさみ)
PROFILE
タレント。1987年5月生まれ。北海道出身。2001年にモーニング娘。『LOVEオーディション21』に5期メンバーとして合格し、同グループに加入。同年10月、シングル「Mr. Moonlight~愛のビッグバンド~」でデビュー。2010年10月にはテレビ東京のアナウンサーに内定したことを発表し、2011年4月に入社し、アナウンサーとして活躍する。2017年1月にプロ野球の杉浦稔大選手と結婚。同年5月に同局を退社。2017年に第1子、2019年に第2子、2021年に第3子、2024年の夏に第4子を出産し、現在は4人のママに。
●記事の内容は2025年8月の情報であり、現在と異なる場合があります。