SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 寝かしつけ
  5. 【動画】「朝までぐっすり」には午前中の大きな遊びがキモ

【動画】「朝までぐっすり」には午前中の大きな遊びがキモ

更新

赤ちゃんにとっては生活のいろいろなことがすべて遊びとつながっています。
生活リズムを整えるうえでは、午前中に体を使った「大きな遊び」をして早めに昼寝をし、昼寝の後に手指を使う「小さな遊び」をすることがベストです。
日中に体と頭の両方をほどよく疲れさせると、夜にぐっすり眠れるリズムになります。「朝までぐっすり」が実現できるかも!? の「大きな遊び」を発達別に紹介します。
「大きな遊び」は体幹がしっかりしてきて、おすわりやあんよのときにいい姿勢を保てるようにもなります♪

参考/「ひよこクラブ」2018年1月号「午前の大きな遊び&午後の小さな遊び」
撮影/川上秋レミイ
監修/伊瀬玲奈先生(和洋女子大学 こども発達学類)
衣装協力/babyGap、Gap

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。