SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. テンション急降下!夫・元カレ・義母が発した余計な一言

テンション急降下!夫・元カレ・義母が発した余計な一言

更新

SIphotography/gettyimages

せっかくのお出かけや美味しいお食事なのに…アノ人のアノ一言で私のテンションはだだ下がり…なんて経験したことありませんか?夫や義父母の何気ない一言にカチン!ときたり、シュン…としちゃったり。そんな『ウィメンズパーク』ママたちにテンション急降下エピソードを聞いてみました。「あるある!」と共感したり、「シンジラレナーイ!」とムカついたりしているうちに、下がったテンションも一気に上がってくるカモ!?

こちらもおすすめ→ 不変の嫁姑問題★義理の母に言われた「衝撃の一言」

はしゃいで何が悪い!?旅先での一言

テーマパークや観光地に来たら、現実を忘れて思いっきり楽しんじゃおう!とハイテンションになっているところに、現実に引き戻すかのような冷めた一言で気分は急降下…。頼むから、思う存分楽しませて!

年齢のことは忘れさせて!

せっかくのディズニーハロウィンだし、とキャラクターの耳がついているカチューシャを着けたら、それを見た夫がボソッと一言「年齢(とし)不相応だね」と…。なんで余計なこと言うかなー!?

ケチすぎる男はしんどい!

元カレは超ドケチでした、観光地でもいちいち金勘定して「入園料がかかるから…云々」と、もうテンションだだ下がり。ここまで来てそんな事言うか!?みたいな。なんでも金の話ばかりするのでしんどかったです。二度とケチすぎる男とは付き合うまいと思いました(笑)

食べ物の恨みは怖い!外食での一言

レストランでの美味しい料理や腕によりをかけて作った料理を前に…はい、余計な一言。せっかくの美味しいものも美味しくなくなっちゃうような一言は止めて欲しいものです。

美味しいランチが…無味…

お気に入りのレストランに夫と一緒に食べに行ったら、夫がメニューを見ながら「へーここ高い。贅沢なランチをしているね、奥様」と!別に言うほど高いわけじゃないし、なんの嫌味!?せっかくの美味しいランチが、味感じられなくなった。

ママの味が一番!?

普段からあまり外食をしたがらない夫。たまに外食した時に「俺の母さんはすごかったんだなぁ。毎日作ってくれたもん」と一言。…はぁぁぁぁぁぁ?言わせてもらいますけど、あなたのお母さんの料理美味しくないよ!?

Why!?なぜ!?空気を凍てつかせる一言

一瞬にして周囲の空気を凍てつかせるような一言。なぜ!?いま!?それを言う!?ということを平気で言ってしまうから周りはハラハラドキドキでテンション下がりっぱなし…。お願いだから、何も言わないでー!

母の一言に死にたくなった瞬間

普段から人の悪口を悪気なく平気で言う母。最悪なタイミングでの失言も多く…。その日は娘の習い事の発表会で、近くにその家族がいるとは知らず、大声で「◯番目の青い衣装の子、ひどかったねー。見ていてこっちが恥ずかしくなるくらい!」と…。その家族に聞こえていないといいけれど…死にたくなりました。

一番気に入らない女性=私!?

義母が私に「あなたの息子も、いつかあなたの一番気に入らない女性を連れて来て、結婚したいと言ってくるわよ」と言ってきました。しかも1度ならず、数回。…どういう意味でしょうか?一番気に入らない女性=私!?

みなさんにも「なんで今それ言うのー!?」とテンションだだ下がりした一言、心当たりあるのではないでしょうか?思い出しても腹が立ちますよねー。でも、相手が何気なく言ってしまっている一言で、せっかくのテンションを下げてしまってはもったいない!そんな一言は完全スルーしてテンション上げていきましょうね!
(文:tamako)

こちらもおすすめ→ 「妊婦はいいな」だと…?! 私がブチ切れた 夫の一言

文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。