【忙しいママ必見】プチプラで可愛い!男の子・女の子服おすすめ通販サイト5選
BlackSalmon/gettyimages
皆さん、赤ちゃんやお子さんのお洋服はどこで購入されていますか。泣くことの多い赤ちゃんがいたり、じっとしていない小さな子どもがいたりする時は、綺麗なデパートでショッピングなんて遠い夢のように感じるママも多いはず。そんな時に、楽しくお買い物できるネットショッピングは、ママの強い味方。今回は、プチプラでも可愛い子ども服を購入できる人気の通販サイトをご紹介いたします。
複数ブランドを購入できる総合通販サイト・セレクトショップ
1つのサイトに登録すれば、いろいろなブランドの洋服を買える総合通販サイトやセレクトショップ形式の通販サイトは、便利で非常におすすめ。様々なテイストのファッションアイテムを簡単に比較して選ぶことができるため、夢中になって、あっという間に時間が過ぎてしまうかもしれません。中でも、ぜひチェックしてほしいのは以下の2つ。ママ目線で開発された商品やサービスが多いとても人気のサイトです。
【たまひよSHOP】
専門家やママの声から作られたオリジナル商品が豊富なのが特徴。ベビー、キッズウェアが揃うのはもちろん、マタニティアイテムなどの出産準備段階の商品から、UVカット&虫除けケープ、衣類に貼るだけのお名前シールなど、幅広くベビー・キッズ関連の商品を扱っています。洋服以外の子育て用品・便利グッズも勢ぞろいしているので、ここで子育て生活の必要品がほとんど揃ってしまうかも。6480円以上送料無料。
【baboomama】
色々な子ども服ブランドがまとめて購入できる通販サイト。気になったサイズや色の商品をどちらも購入し、届いたらおうちで試着。気に入ったもののみを手元に残して残りを返品する「安心システム」が特徴的。試着OKなので、「サイズや色が思っていたのと違ったらどうしよう。」という、ネットショッピングの不安が解消されます。5400円以上送料無料。
ともかく安い!すぐに大きくなる子どもにはプチプラ優先で
あっという間に大きくなる子ども。お洋服もすぐにサイズアウトしてしまいます。それならば、思いっきりお手頃価格のお洋服で気兼ねなくおしゃれを楽しみましょう。
【motherways(マザウェイズ)】
Tシャツ890円、レギンス890円などから、中心価格1990円のプチプラサイトです。赤ちゃんから小学生までの年齢をカバーし、靴、帽子、下着までこのサイトでお買い物できます。ららぽーとやイオンを始めとして、実店舗がたくさんあるので、おつかいのついでに実店舗でサラッとチェックして、お家に帰ってからネットでじっくりお買い物をするということもできそうです。6000円以上送料無料。
オシャレ上級編~みんなの憧れ~ 親子リンクコーデがしたい!
可愛い子ども服のインスタグラムやSNSの投稿をチェクすると、ひときわ目に止まるのが親子でコーディネートしたリンクコーデ。「そんなのオシャレ上級者だからできる着こなしだわ。」とあきらめないで。親子、兄弟で着られるお揃いアイテムが揃う通販ショップをご紹介しますので、サイト上の着こなしを参考に、親子リンクコーデに挑戦というのも楽しいのではないでしょうか。
【BRANSHES(ブランシェス)】
キッズ、ベビー、ママで、お揃いデザインの「PAIR ITEM」が揃っている通販ショップです。また、企業とのコラボアイテムも豊富なのが特徴的。上野動物園や阪急電車とのコラボ商品を着れば、動物園や電車とのリンクコーデまでできるかも。“mama_koe”というブログで、ママたちへの情報発信もしています。3000円以上送料無料。
まとめ
可愛いお洋服は見ているだけでも幸せですよね。時間がなくても楽しく良いお買い物がしたい時、通販を使えば便利。子どもがお昼寝している間などのちょっとした時間にショッピングを楽しめます。それぞれの通販サイトを見比べながら、満足できるお買い物をしてくださいね。
(文・宮本真知)
※参考:たまごクラブ、ひよこクラブ
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。