[10年ぶりに出産しました#123]ドキドキ!幼稚園の面接へ
マォです!若い頃に結婚・出産し、あと10年で子育ても終わる~、そしたらのんびり過ごすぞ~♪と思っていた32歳の夏。まさかの3人目妊娠!10年ぶりに出産し、久しぶりの赤ちゃんとの生活をエンジョイ中。2019年1月に離婚し、現在シングルマザー1年生!
-連載第122回はこちら
[10年ぶりに出産しました#122]夏物セーーール!
先日、来春入園予定の幼稚園の面接に行ってきました!
公立幼稚園で通園バスは無く、送迎は徒歩のみ。
以前試しに家から幼稚園まで歩いてみたところ、大人の足で15分かかりました。普段あまり歩かず、何かとすぐ「抱っこ!」な次女なので、当日は余裕をもって出かけよう。
…って、思ってたのにー!
家を出て20mで「抱っこ!」が始まったときは目の前が真っ暗になりましたが、「あっ、トラックいるよ!あそこにバス停もある!次女ちゃんの好きなバス来るかなぁ」と気を引いてなんとか歩かせていると、抱っこをせがまずちゃんと歩いてくれるようになりました。
入園したらちゃんと歩いて通えるか心配だったので、ちょっと一安心。
ただ、心配事はまだまだ山積みですけどねー!
入園したら、紙おむつではなく布パンツになること。
はじめは午前中お帰りだけど、少しずつ時間が延びて6月から給食になること。給食ではお箸も使うこと。
朝、登園したら園服を脱いでたたみ、お帰りの前に自分でそれをまた着ること。
今の次女ではまだできないことばかりなので、あと半年のうちに少しでもできるようにしておかなくては!
次回に続く。
・[10年ぶりに出産しました]記事一覧
・たまひよONLINEの育児マンガ一覧はこちら
[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校1年生の長女、中学1年生の長男、10年ぶりに妊娠・出産した末っ子の次女はもう2歳!
妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。
●Twitter/@maoppachi
●webサイト/maoppachi


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![[10年ぶりに出産しました#122]夏物セーーール!](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/7040a6ad-dbaa-476a-a226-7db71a04597d.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![[10年ぶりに出産しました#124]むむちゃんパワー!](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/f238e70f-99d8-416e-93f9-d8f726b51b07.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
     
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            