給食スタート!ちゃんと食べられる!?[10年ぶりに出産しました#166]
こんにちは、家の中で首掛けハンディファンを愛用しているマォです!
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!シングルマザー生活を楽しみながら、年の差きょうだいを育ててま~す♪
よく耳にする「家では食べないけど、園ではもりもり食べている」
まさか、次女がそうなるとは思いもしませんでした…。
だって、最近やっといろいろ食べるようになってきたとはいえ、まだまだ1~2口でごちそうさますることも多々あるんですよ。
確かにお弁当はいつも残さず食べてはきたけれど、中身は次女が絶対食べるであろう物だけだし、なにより量も少ない。
給食は、家では出ないようなメニューも出るし、味付けも違うし、きっと量も普段より多いだろうから、あまり…というか、ほとんど食べないんだろうなぁ。
なんて思っていたら、まさかの完食!しかも、おかわりまで!?
えーっ、すごい!
その日だけではなく、その後もちょくちょく届く「今日もおかわりしましたよ~」報告。
先生、それ本当にうちの子ですか…?(笑)
まわりのみんなに影響されて頑張って食べてくれたらなぁという私の淡い期待は、予想以上に叶えられることになりました(笑)
おかわりするくらい美味しい給食を、お腹いっぱい食べられて良かったね♪
次回に続く。
[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。
●Twitter/@maoppachi
●webサイト/maoppachi


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い![延期されていた3歳児健診へ![10年ぶりに出産しました#165]](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/61d55484-38bd-4710-a156-bc1a0bc7e206.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
    ![我が家のお手伝い大臣![10年ぶりに出産しました#167]](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/23bf54fc-42b9-478e-878b-bbe2db151c1e.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     
             
             
             
             
     
     
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            