今年もキタコレ!やっぱりおいしいセブンイレブンのおでん
だんだんと涼しさの増す季節になり、セブンイレブンの店頭でも「おでん」の販売が始まりましたね!今回の記事では、そんなセブンイレブンのおでんを楽しむ様子をインスタグラムの投稿から集めてみました。画像を見ているだけで、おいしいだしの香りがしそうです♪
ランチにプラス一品!色々選べるランチの完成
パコさんは、セブンイレブンおでんの他にサラダやおにぎりなどを購入してランチに。お弁当1個を買うよりも、色々な品を組み合わせてランチにできるので、ダイエット中にも向いていそうですよね。おでんでほっこり温まれるのも嬉しい!
たくさん買っても袋タイプなら持ち帰りやすくストックしやすい
梅里さんが購入したのは袋タイプの「おだし染みる おでん かつおと昆布のうま味。」。8種類入って198円とお得なうえ、だしの味もとってもおいしかったそうですよ。袋タイプなら他の商品と一緒にエコバッグにポンと入れて持ち帰れて、冷蔵庫での保管も楽々。夕食用に家族の分をたくさん買いたい時などに便利ですよね。
自炊派にも高コスパのおでんはバッチリ!
セブンイレブンのおでんを購入して、手作りの副菜とダイエットメニューを作った頑張る女子大生さん。煮物が好きなんだそうですが、一人暮らしだと少量の煮物を作るのは難しいため、セブンイレブンのおでんを購入したんだとか。色々な具材を楽しめてお得な価格のセブンイレブンのおでんは高コスパなおかずなので、自炊派にもピッタリそうですよね。
洋風のメニューにもマッチ!サッと夕食を作りたいときに便利
塩口由美さんは、夕食のメニューでサバのトマト煮込みとさらし玉ねぎに、セブンイレブンのおでんをプラス。どれもサッと出せるメニューだそうですが、彩りも良く食材もたくさんあるので賑やかでおいしそうですね。夕食の時短メニューに使えて便利ですよね。
いかがでしたか?おでんは好きな具材を好きな量食べられるので、ランチや夕食からお弁当まで、色々な場面で活用できそうですよね!セブンイレブンのおでんは、だしの味も良くおいしいと人気だそうで、今秋冬シーズン買ってみてくださいね。
(文:かな江)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※価格はすべて税抜き、2020年10月時点での金額です。